支援センターでおもちゃを取られた際の対処法について相談です。息子が我慢しているが、他の子のママが注意しない場合、どうすればいいでしょうか?
支援センターでお友達におもちゃを取られたらどうしていますか?
子供の世界の事なので、私は息子が横取りしない限りはできるだけ静観しようと思っていますが、今日何度か手に持っているおもちゃを取られた際、そのママさんは「貸してね」とか「ごめんね」というだけで、例えば「お友達が使っているから後でね」など、自分の子供を制するような言葉は言いませんでした。
息子は引っ込み思案なのでぐっと我慢しているようでした。これも社会勉強だと思っていますが、さすがに手に持って遊んでいる最中のおもちゃを横取りされたら、何も言わない相手のママさんにムッとしてしまいました。
そういうものなのでしょうか?
- サヤ(3歳0ヶ月, 5歳5ヶ月)
あい
自分の子供中心に考えている方なんだと思います……。
貸して、してみたら?などわざと声をかけてみたらいかがですか?
こなつ
難しいですよね😢うちは逆にお友達が遊んでるとほしくなってしまうようで、どちらかというと奪ってしまう方です。。😔わたしは、お友達のとらないよーとか、順番だよ、とか言うようにしてますが、大抵相手のママさんが、いいよー😄って渡してくれます。一見ありがたいのですが、それだと娘はとってもいいと思ってしまうので、相手のママさんにも、順番ね!と声をかけてもらえた方が私はいいなと思っています😔
人によって価値観違うから難しいですよね😖
私は児童館とかで謝りまくってるのでそれも気にしすぎなのかな?とも思っています😔
退会ユーザー
私も静観派です。1歳2歳なんて、奪い取って当たり前です。お互い様と思ってます。
でも、それは向こうの親の態度次第ですよね。
自分の子供にまず注意→こちらが大丈夫だと伝える→ごめんね
の流れならなんとも思いませんが、ごめんねだけで、我が子に制する事をしないのは腹立ちます。
言ってもわからない年齢だから言わないって感じなのかな?
そうじゃなくて、被害者の親に対しての敬意?誠意?パフォーマンス的になるけど、一応子供にダメだと教える素振りはあって欲しいですよね。
それができない親とはあまり付き合いたくないです😅
親しき中にも礼儀あり。というのが出来なさそう・・・
momo3
私の場合、横取りした側のママさんがどーでるかです。そのママさんは貸してねー、後でねーと言われたとの事でノーコメントやよりはマシかと感じました。ママさんによってはママ友とのお喋りに夢中でお子さん放置パターンもあるので。
✦Y_Jes✦
うちは公園でお友だちのお砂場セット取りに行ってしまったり、滑り台の順番がまだ理解出来なかったりするので💦
自分のものがある・似たようなものが手元にあるときは、それお友だちのだからねーとか●●(自分の子の名前)のこれだよーとか声かけます。
それでも欲しがったら、まだ言葉が出てないので一緒にその子にかーしーてってしてみる?って付き添って相手の子の様子を見ます。
まだ貸してや、ありがとうが言えないので必ずや付き添って貸してくれたら私がありがとうしたり、嫌そうだったらお友だち使ってるからこっちやろう!とか、順番待ってみようか?とか話しながら気を逸らします。
気の知れた子ばかりじゃないから難しいですよね💦
サヤ
皆さまコメントありがとうございます。
私がおかしいのかなと思ったので同じ考え方の方がたくさんおられて安心しました(^^)
私も逆の立場で不快に思わせないように気をつけようと思います。
コメント