
コメント

はじめてのママリ
チェックアップジェル バナナ味
がおすすめとよく見ていたのでそれ使ってます☺️

退会ユーザー
フッ素ジェル使ってます。
拭き取るとフッ素塗った意味ないので、拭かずにおしまいです。
グチュグチュペが出来なくても、一応真似はさせます。
そのまま水を飲み込んじゃうけど、それでもOK。
歯ブラシで取れた食べカスを外に出すか胃に入れるかの違いくらいに考えてます。
-
とみきち
意思疎通が難しい場合どーしたらいいんでしょう。真似させるということも出来ません
- 10月29日
-
退会ユーザー
真似させる事も難しいなら、何もしなくても良いと思いますよ!
グチュグチュペできない小学生は居ないので、小学生までにできるようになれば良いくらいの気持ちで😊
水飲ませる等、歯ブラシで取れた食べカスをなるべく口の中に留めないようにだけすれば大丈夫だと思います😊
ちなみに下の子は今2歳1ヶ月ですが、フッ素ジェルで歯磨きした後、グチュグチュペや真似事もせず、ストローマグでお水を飲むだけです。- 10月29日
-
退会ユーザー
余談ですが、大人も歯磨き後、強く口を濯ぐのはダメです。歯磨き粉に入ってるフッ素が取れちゃうので。
子供のフッ素ジェルも同様、拭き取るとフッ素ジェル使う意味が無くなるので、拭きとるのは良くないです。- 10月29日

退会ユーザー
うがいができない時はピジョンの生後半年から使えるジェルのやつを使ってました☺️
お風呂でうがいの練習すると失敗しても服が濡れることもないのでおすすめです😁
-
とみきち
まだ喋れず意思疎通が難しい場合どうしたらいいんでしょう
- 10月29日
-
退会ユーザー
最初は私や夫がしてるのを見せてました❗️
子供はよく見ているので、言葉よりも見せた方が覚えやすいかと思います☺️もちろん最初はできなくて当たり前で、むせたり失敗ばかりでした。
なのでお風呂ならいくら失敗してもイラッとしないし、子供も遊び感覚でできました。毎日ほんのちょっとやるのがいつの間にか習慣になっていくんじゃないかなと思います💡- 10月29日

ぶらっくれでぃ
うがいはできますが
この泡の歯磨き粉使ってます!
拭き取りしなくてもOKの歯磨き粉です🙆🏻♀️
とみきち
歯磨き後、ガーゼで拭き取ってますか?
はじめてのママリ
拭き取ったりしてません☺️