※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘の咳が治らず、同じ薬が続く不信感。耳鼻科での診察や別の小児科を検討中。アドバイスをお願いします。

9月末くらいに娘が風邪をひいて咳の症状があり、かかりつけの小児科に3回くらい追加で薬を貰いに行きましたが、いまだに治りません🌀
薬が効いてる感じがなく、それを伝えても同じ薬しか処方されず、やや不信感です…。

病院を変えたいのですが、耳鼻科でも咳の症状って見てもらえますか?(いきつけの耳鼻科はとても親切で良い病院です)

それとも、別な小児科を探して行きますか?

アドバイスください😭💦

コメント

えみんちゅ

不信感があるなら、私は他の小児科に行きます!🙋🏻‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    参考にさせていただきます✨

    • 10月29日
みさき

むしろ耳鼻科の方がいいと思いますよ!そんなに続くならもしかしたら花粉症かもしれないですし。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!耳鼻科の薬のほうが効く、と言っているのを聞いたことがあるので、気になっていて。
    かかりつけの耳鼻科に咳も見てもらえるのか聞いて、大丈夫なら行ってみようかとおもいます!

    • 10月29日