※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後1か月の娘が日中の背中スイッチが強く、抱っこで泣き止まず身体が疲れています。背中スイッチ対策を教えてください。

生後1か月の娘からがいます!
最近日中の背中スイッチすごいです😭
ずっと日中抱っこで、しかもスクワットじゃないと泣き止まなくて、、、
身体がバキバキになってきてしまってます😱💦
このままじゃわたしの身体がもつかどうか😭

みなさんの背中スイッチ対策教えてください😣

コメント

deleted user

背中スイッチ対策じゃなくて申し訳ないのですが、スクワットよりバランスボール買って抱っこしながらバランスボールで揺らした方が体は楽です❗️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    バランスボールですか!!
    確かにその方が身体に負担がかからなそうですね😣
    検討してみます✨

    • 10月29日
ろみ

うちは頭から下ろすとスイッチ入りにくいです😊
どうしてもの時はおくるみでお雛巻きして授乳クッションの穴にスポってはめると良く寝てくれました☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど✨
    試してみます!!
    ありがとうございます😊

    • 10月29日