※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちさと
子育て・グッズ

夜中のおむつ漏れで悩んでいます。量やオムツの装着方法を変えたりしましたが、改善されず。昼間は改善されたが、夜だけ漏れる状況です。同じ悩みを持つ方はいますか?

夜中のおむつ漏れに困ってます😭

・量が増えたかな?と思ってオヤスミマンを使ったり
・チンポジに気をつけたり
・ギャザーを立てたり
・横になった時にオムツとおちんちんに隙間ができるからかな?と思って深く履かせてみたり
考えられることはやったのですが、ここ1週間毎日ふとももから漏れます😭
全然量してなくても漏れます。。
前までは昼間も漏れていたのでメーカーを変えてみたら昼間の漏れは改善されましたが、夜だけダメでして。。

同じことで悩んでた方いらっしゃいますか?

コメント

めい

うちの長女が!それありました!
うちの長女は、細いから、小さめサイズで大丈夫になりました(o´艸`)あとは、うちの長女の場合は、ムーニーのサイドギャザーが良かったです(*^^*ゞ

  • ちさと

    ちさと

    ご回答ありがとうございます!
    実は今ムーニーマン使ってるんです。。
    メリーズからムーニーマンにしたらお昼は漏れなくなりました🙌
    あとはサイズですかねぇ…

    • 10月29日
  • めい

    めい

    サイズと、あとムーニーでも、サイドギャザーと後ろ漏れポケットがあるから、サイドギャザーで!(もう使ってますかね?😅)
    あと、うちの長女の場合は、細いからオムツもズレやすくて、2歳過ぎまで下着をお股のトコで止めるタイプの使ってました(*^^*ゞそうしないと、直ぐズレて漏れてたので(/Д`;
    初めての育児だったから、普通オムツ使ってる間は、そのタイプの下着だと思ってたら、次女の時は、普通の下着で、全く問題ない事に気づき、むしろお股で止めるタイプだとムチムチで(*^^*ゞ止まらない!とかになったので、あれ?って思い、長女は小さいから、こんな感じだったのか!って思いました(*^^*ゞ
    あと、試したのは、パットをオムツに入れて漏れ防止も試しましたが、これも効果ありましたよ〜(o´艸`)パット入れる分、オムツ内が狭くなるから良かったのかな〜って感じですが、パット2パック使う頃には、ムーニーだけで大丈夫そうになり🤗漏れるのは、ホントに困りますよね〜(/Д`;長女は新生児から、全てブカブカで、長く悩んでた事でした(/Д`;なので、全てのオムツにお試しの枚数が心底欲しかったですね〜(/Д`;

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

足が細いのでは?
うちもわりとそのタイプでして、ムーニーが1番足回りのフィットしますよ👏

  • ちさと

    ちさと

    なるほど😳
    実は今ムーニーマンを使ってるんです。。
    確かに足はどっちかというと細いほうかもしれないです🤔
    寝るときだけワンサイズ下げるの検討してみます!

    • 10月29日
みょうが

うちもありました😭😭
うちは常にうつ伏せ寝なので前部分での吸収力が間に合わなくて漏れる感じでした💦
一時はオムツ2枚履きで改善しましたが、大きくなっておしっこをまとめてするようになりまた漏れ出しました。
なので今はオヤスミマン+トレーニングズボンで布団まで漏れるのを防いでます。

  • ちさと

    ちさと

    2枚履きですか!
    その発想はなかったです😳
    サイズを変えてみる前に2枚履き挑戦してみます!

    • 10月29日