
コメント

ママり
自分で分解掃除してますよ

ままりぃ
管理会社が手配してるみたいでガス会社から希望日の問い合わせがきます!
でも清掃とかはなくて、簡単な点検だけです😅
-
まゆ
そうなんですね!
点検は毎年してもらっていますか?
掃除は自分でしていますか?🤔- 10月29日
-
ままりぃ
点検は毎年です!掃除はフィルターの部分を自分で掃除機でしますが、分解などはしてません🤭
点検に来た方もフィルターを掃除機で吸うくらいです!- 10月29日
-
まゆ
毎年点検あるんですね!
うちは今まで一度もなくて…
フィルターはどの辺にある物でしょうか?
壁にくっついてるのでそこのネジを取ってストーブ自体を動かしてから裏を掃除するって感じですよね?🤔- 10月29日
-
ままりぃ
北ガスが来てます😊
壁付けの暖房の前面にフィルターがあって、道具なしで掃除できる感じです!- 10月30日
-
まゆ
うちのは前面には見た感じフィルターは無いので種類によって掃除の仕方がかなり違いそうですね…😩
壊したら困るので管理会社に聞いてみて業者探すことにします…
色々教えてくださりありがとうございました😌- 10月30日

はじめてのママリ🔰
点検は何年かに1回ガス会社が点検しにきてくれますよ!
掃除は自分でやっています😊
分解できる部分があるので掃除機で埃を吸って、周りも掃除機やクイックルで掃除してます!
-
まゆ
点検あるんですね!
うちは今まで一度もなくて…
分解できる部分というのは裏ですか?
壁にネジでくっつけられてるのでそこを外してストーブを前に出さないと裏を掃除出来そうになくて…- 10月29日

ぷにるんず
札幌で賃貸住みです。
住んでるマンションは、管理会社に言えば業者さんを手配してくれて清掃してくれます。そして無料です!
(毎月の管理費に含まれるのかな?と思います)
マンションによっては、自分でやらないでください、というところもあると思うので(住んでるマンションはそうです)確認した方がいいと思いますよ!
-
まゆ
無料!✨
うちのマンションもそうだといいな…
ちなみにそれは入居する時に言われていたのでしょうか?
うちは自分でやらないでください等言われたこともないので手配してくれる望みは薄そうですが一度問い合わせて見たほうが良さそうですね😌- 10月30日
まゆ
自分でやっているんですか?!
エアコンと同じ用に自分で分解して掃除するのはよくないものだと思っていました💦
外せるものは全て外して水洗いですか?
ママり
良いのか悪いのかはわかりませんが😅
毎回業者呼んだら高いので💦
外せる物は外して掃除機で埃は吸ってます!
フィルター部分は水洗いして乾かしてから戻してますよ!
まゆ
やるなら自己責任って感じなんですね😣
ストーブ自体が壁にネジでくっつけられてるんですけど、そこを外して裏側を掃除するってことですよね?🤔
ママり
実は旦那がやっているので詳しくないんですが💦
壁とくっついてるところは、繋げたままだったように思います。
まゆ
そうなんですね!
壁にくっついたままだと分解出来そうになくて…
私がやったら壊しそうなので高くても業者に頼んだほうが良さそうですね😂💦
ママり
一回業者頼んで、やり方見ておくといいかもですね!
まゆ
業者検索して探してみます😌
ありがとうございました✨