
コメント

☆
今年の5/25でマイナンバーの通知カードは廃止されましたよー⭐️
通知カードなくてもマイナンバーカードは作成できます😄ちなみに私は今はまだマイナンバーカード作ってません✋
万一、盗られた時のリスク高いんじゃないかと思って今は作ってないです。
現状マイナンバー知りたかったら住民票取ればわかるし、もっとセキュリティがアップしたら作ろうと思ってます✨
☆
今年の5/25でマイナンバーの通知カードは廃止されましたよー⭐️
通知カードなくてもマイナンバーカードは作成できます😄ちなみに私は今はまだマイナンバーカード作ってません✋
万一、盗られた時のリスク高いんじゃないかと思って今は作ってないです。
現状マイナンバー知りたかったら住民票取ればわかるし、もっとセキュリティがアップしたら作ろうと思ってます✨
「その他の疑問」に関する質問
出産祝いのお返しに悩む、、、 出産祝いをいただいたんですが、1万円ならまだ分かりやすく既に決まったんですが、それよりも多くもらった方の内祝いに悩んでます、。しかも、みなさんお返しはいらないと、 流石に何もし…
新1年生の上の子と下の子の帰宅時間が被ります🥲 小学校と自宅の中間地点くらいに園があります。 先に歩いて下の子迎えに行って、上の子と途中で合流するのがいいかなって思いますが、下の子は疲れ切って歩かないし雨の日…
アパートなのですが、今21:35駐車場で隣の家族と恐らく友達家族なのか、喋っててうるさいです。親も子も。隣の家族の子どもは中学生です。 この時間に外で喋ってるとか非常識過ぎませんか? 周りは何棟かアパートもありま…
その他の疑問人気の質問ランキング
ピーチ
ありがとうございます!
そうだったんですね💦無くしたのかと思い焦りました!
主人も無くしたり盗られた時のリスクがあるから作るの嫌がってます😣