

yms
わたしも現在6ヶ月の娘を育てていて、一回食で離乳食あげてますー!
わたしは今朝離乳食のときに飲ませてみたのと、昨晩お風呂上がりに飲ませてみたくらいです(*゚Д゚*)
2,3時間置きに授乳してるなら喉の渇きなどはないでしょうし別に真夏でもないし昼間はいいかなあと思いまして…

スネ妻
スプーンではなく、マグではどうでしょう?
スパウトや、ストロー色々ありますが、
うちはスパウトは1ヶ月位しか使わず、主にストロー付きマグでした。
はじめはむせましたが、すぐ飲めるようになり、欲しい時はマグを与えれば飲んでましたよ!
母乳とのことなので、そんなにたくさんあげなくても大丈夫かと思いますが、自分で飲めると楽ですよ💨
あと、離乳食の時に、浅めの小鉢などに麦茶を少し入れて、
口に当てて飲ませると、早くコップが使えるようになりますよ〜⭐︎

リンゴママ
離乳食の時に飲ませたらいいですよ!大人がご飯食べながらお茶を飲むのと一緒です(^^)
うちも完母ですが、授乳と授乳の間でお茶を飲ませてます。今、9ヶ月です。
ウチの子は5ヶ月の時から薄めた麦茶を飲んでいます。スパウトは使わず、6ヶ月から使えるリッチェルのストローマグ(ストローの練習ができるもの)を使いました。大人が空気穴を塞いだらストローからピュッと出てくる仕組みになってきて、すぐに飲めるようになりましたよ(^^)お出かけ用とセットになっているものもあります!

KAI
そうですよね、この時期そんな喉乾かないですよね!
私も離乳食のときにあげてみようと思います!

KAI
ストローマグはお祝いでいただいたものがあります!
ストロー、まだ6ヶ月ですが早くはないんでしょうか?すぐに慣れますかね?
小鉢も試してみたいと思います!

KAI
そんなのあるんですねー!!
ストロー試してみてダメそうなら買ってみたいと思います!
コメント