※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこママ
子育て・グッズ

トイレトレーニング中のラグについて、おしっこがかかった場合の対処方法を教えてください。

トイレトレーニング中のラグについて。
そろそろ寒くなってきたのでリビングにラグを敷こうと思っています。が、現在、トイレトレーニング中…。たまにオムツがおしっこでパンパンになり過ぎて漏れちゃうことも…。
ラグを敷いてるお宅では、おしっこがラグにかかってしまった場合、どうしてますか?

コメント

haru

うちはトイトレ中ですがラグ敷いてます。洗えるやつなので🙂
そして失敗もほぼないので👶
ただ飲み物こぼされた時はさっさと洗ってます。
オシッコはお湯で一回流すとアンモニア臭消えます(^^)b

  • ちょこママ

    ちょこママ

    返事ありがとうございます😊
    お湯で流すと匂い消えるのは初めて知りました✨
    そしたらやはり洗えるラグの方が良さそうですね♬
    洗える…というのは手洗いオッケーのやつですか?洗濯機オッケーのやつですか?

    • 10月29日
  • haru

    haru

    うちは洗濯機OKですよ😃
    天気のいい時は洗濯機に
    頑張ってもらってもらってます😄
    すぐ乾いてさっぱりします🌞

    • 10月29日
  • ちょこママ

    ちょこママ

    洗濯機、いい仕事しますね✨
    「そろそろラグ敷きたいけど、おしっこされたらなぁ…」と旦那に言ったら「ささっとタオルでふくだけで大丈夫でしょ👌子供のおしっこなんだし」と言われて、その心意気はグッジョブなんですが、それだけで汚れとか大丈夫なのか…と内心思ってました😂
    洗濯機オッケーのラグ探します❗️

    • 10月29日
  • haru

    haru

    子供のはなにも汚くはないんですが臭いが残るのでそれは洗うのが一番ですね🙂
    旦那さんの気持ちはナイスです👏✨いいラグ見つかるといいですね🎵

    • 10月29日