
コメント

退会ユーザー
託児所ではないですが、生命保険の営業で、保育園が決まるまで子供を連れて出勤していました。

退会ユーザー
労務管理の専門職やっています!コロナ前からフル在宅勤務の正社員ですー

退会ユーザー
託児所付きのコールセンターで勤めていて
子ども達が保育園に入ったので
出社せず在宅でコールスタッフしてます!
-
さんかく
コールセンターに応募してみました😆
- 10月29日
退会ユーザー
託児所ではないですが、生命保険の営業で、保育園が決まるまで子供を連れて出勤していました。
退会ユーザー
労務管理の専門職やっています!コロナ前からフル在宅勤務の正社員ですー
退会ユーザー
託児所付きのコールセンターで勤めていて
子ども達が保育園に入ったので
出社せず在宅でコールスタッフしてます!
さんかく
コールセンターに応募してみました😆
「在宅」に関する質問
テレオペで、法人企業への架電・アポ獲得をされてた方、お仕事きつかったでしょうか??💦 なるべく在宅で融通のきく仕事を探しています。 子供が幼稚園や小学校に行ってる時間内にするので、もしあわなければすぐやめて…
私の価値観ってズレてますかね…? 私は一人っ子育ちですが、親はあまりアクティブに子供を連れ出して遊ぶタイプではありませんでした。 父は会社員、母は専業主婦。 土日は、母が息抜きでパチンコ行ったりしていて、父は…
お盆期間中の保育について。 先月、お盆期間13〜15日の保育をどうするか 口頭で担任から聞かれました。 我が家は1号(新2号)と3号の2人が保育園に通っていて、保育園のルールで1号の子は仕事だろうが預けられません。 夫…
お仕事人気の質問ランキング
さんかく
子どもと一緒に営業回っていたのですか😯?
退会ユーザー
最初は研修で、必要に応じて同僚たちが交代で子守してくれていました。
営業活動始まってからも、お客さんのところへ行く時は誰かが見てくれていました。
保育園が決まった今も、土日にどうしても出ないといけない時とから同僚や上司が見てくれています。
書類を貰うだけとか、簡単な訪問の時は連れて行くこともあります。
仕事をしていないと保育園入れないので、とりあえず点数稼ぎに入る人も沢山いてますよ。
さんかく
そうなんですね!
ありがとうございます!