
コメント

退会ユーザー
託児所ではないですが、生命保険の営業で、保育園が決まるまで子供を連れて出勤していました。

退会ユーザー
労務管理の専門職やっています!コロナ前からフル在宅勤務の正社員ですー

退会ユーザー
託児所付きのコールセンターで勤めていて
子ども達が保育園に入ったので
出社せず在宅でコールスタッフしてます!
-
まる
コールセンターに応募してみました😆
- 10月29日
退会ユーザー
託児所ではないですが、生命保険の営業で、保育園が決まるまで子供を連れて出勤していました。
退会ユーザー
労務管理の専門職やっています!コロナ前からフル在宅勤務の正社員ですー
退会ユーザー
託児所付きのコールセンターで勤めていて
子ども達が保育園に入ったので
出社せず在宅でコールスタッフしてます!
まる
コールセンターに応募してみました😆
「在宅」に関する質問
4月に新しい場所に引越してきて、職場も遠くなりましたがら念願の一軒家😁 ただ、双子が小学校の新一年生で多少荒れてます💦 ほんとはだめだけど、疲れたらスマホばっかりしたり、2人とも昨日は寝るのが23時とかになったり…
年1回するかしないかのケンカ。 朝からやっちまった。 どんなに夫側が家事育児をやってくれてもどうやってもフラットにはならないというか、妻側の負担が多くなる。 しかも私コアタイムなしのフル在宅勤務。 でも余裕な…
トリプルワークの扶養範囲内勤務について 現在ダブルワークをしていますが、想定より働く時間が短いのでもう一つ仕事を始めます。 1つめ 週5時間前後 パート雇用 2つめ 在宅ワークで月10時間ほど 業務委託 新しく…
お仕事人気の質問ランキング
まる
子どもと一緒に営業回っていたのですか😯?
退会ユーザー
最初は研修で、必要に応じて同僚たちが交代で子守してくれていました。
営業活動始まってからも、お客さんのところへ行く時は誰かが見てくれていました。
保育園が決まった今も、土日にどうしても出ないといけない時とから同僚や上司が見てくれています。
書類を貰うだけとか、簡単な訪問の時は連れて行くこともあります。
仕事をしていないと保育園入れないので、とりあえず点数稼ぎに入る人も沢山いてますよ。
まる
そうなんですね!
ありがとうございます!