4歳の娘と2歳の息子が喘息や気管支炎で入院中。不安や睡眠不足で退院までの心配が重くのしかかる。どうしたらいいか悩んでいます。
月曜から、4歳の娘が喘息で入院しました。
下に後1週間で2歳になる息子がいて、預けれないので3人で個室で入院することになりました。
コロナの関係で付き添いは1人で退院するまでは他の人と変更できないみたいです。
そしたら、昨日の夜息子もゼーゼー言うようになり多分姉とおなじウイルスが感染して気管支炎を2人とも発症し、2人とも酸素マスクに点滴を入れて入院生活を送っています。
昨日の夜息子もゼーゼーする音がしたので娘が寝た後、12時くらいから緊急外来に行って色んな検査をして結局病棟に戻れたのが夜中の3時半、でも娘が起床したのは6時で😔
なのに、今全然寝れません。
酸素マスクが外れとやっぱり娘は、酸素が下がってしまう。
凄い眠いはずなのに、寝れない。
退院までは長そう。
なんか、前が見えないと言うか、少しでも先のことを考えると暗くなる。
どうしょう。
- セシ
退会ユーザー
子供の体調不良って、もちろん本人が1番辛くて可哀想なのですが看病してるこっちもドッと疲れますよね...。
娘さん、息子さん早くお元気になられますように☘
セシさんも睡眠がとれなかったり看病で大変だと思いますが、どうかご自身のお身体ご自愛下さいね。✨✨
コメント