子育て・グッズ 歯磨きはいつから始めればいいでしょうか。どんな感じで始めたらいいですか。 先輩ママさん教えてください! 4ヶ月の娘を完母で育てています。 3ヶ月になる前から下の前歯が1本生え、 徐々にのびてきています。 ふと思ったのですが、 歯磨きはいつからしたらいいのでしょうか。 またどんな感じで始めましたか。 一般的に生えてくるのは離乳食が始まって しばらくしてからの子が多いようで、 育児書などが参考にならずお伺いしたいです。 最終更新:2020年10月30日 お気に入り 離乳食 完母 育児 しあ(4歳9ヶ月) コメント あずき まだ噛み噛み出来たりしないだろうから、フッ素歯磨きシート等で拭いてあげるといいと思います😊🙌基本的には離乳食が始まってからで大丈夫だと思いますよ!残渣が残ることはないので! 10月28日 しあ ありがとうございます😊 フッ素歯磨きシートというものがあるんですね!早速探してみます! でも離乳食始まるまで焦らなくてよさそうでよかったです! 10月29日 あずき ぜひ😊歯が生えて0~4本くらいまでの歯ブラシ練習みたいなのも、西松屋やバースデー等に売ってあるので、嫌がる子もいますが、慣れる意味でおもちゃとしてでもいいので、少しの時間くわえさせてみてもいいかもしれませんね😊 10月29日 しあ 具体的にありがとうございます!今日西松屋に行く予定があったので見てみます! 離乳食始まったら忙しくなるかと思うので、今のうちにやってみたいと思います! とても助かりました🥺 10月30日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
しあ
ありがとうございます😊
フッ素歯磨きシートというものがあるんですね!早速探してみます!
でも離乳食始まるまで焦らなくてよさそうでよかったです!
あずき
ぜひ😊歯が生えて0~4本くらいまでの歯ブラシ練習みたいなのも、西松屋やバースデー等に売ってあるので、嫌がる子もいますが、慣れる意味でおもちゃとしてでもいいので、少しの時間くわえさせてみてもいいかもしれませんね😊
しあ
具体的にありがとうございます!今日西松屋に行く予定があったので見てみます!
離乳食始まったら忙しくなるかと思うので、今のうちにやってみたいと思います!
とても助かりました🥺