実父が育児の手伝いを拒否し、保育園送り迎えにも協力しない状況について相談中。対応が普通なのか、自分が悪いのか悩んでいる。
実父に対しての不満です。愚痴です。長文です。
私は、現在、出産して入院しています。
もうすぐ2歳になる子供が2人います。保育園に通わせています。
今日、実父が主人に、『保育園送り迎えはどうするんだ?』『自分たちは送り迎えは出来ない』『〇〇(私の名前)は、出産後すぐだから車の運転は出来ないぞ』、『どうするんだ?』と言われたみたいです💦
ちなみに、実父母は仕事していなくて、元気です。車も運転できます。私の家から実家までの距離は近いです。歩いて10〜15分くらいの距離です。
以前にも、実母に『私が出産で入院中、〇〇君(主人の名前)が帰ってくるまで家で上の子2人面倒みてくれたりする‥?』とお願いすると『え?無理よ。』と言われました。
このような事があったので、それからは、育児の手伝いをお願いするのは辞めようと思いました。
あまりいいことではないのですが、赤ちゃん連れて保育園の送り迎えをしようと考えていました。しかし、今日そのようなことを、主人に言ったみたいで‥‥本当に辛いです。あれもできない、これもできないと言われ、じゃあどうしたらいいの?って思います。
実親の対応が普通ですかね‥‥。
2歳差で子供作った私が悪いんですかね‥‥。
保健指導のときに、助産師さんに、実親はあまり協力的には手伝ってくれないと思うと伝えたら、『え?手伝ってくれないの?仕事してなくて元気なのに?』って言われました。手伝ってくれるは普通って思っていいんですか?うちの親が異常?って考えてもいいんですか?
何だか、いろいろ辛いです。
文章が下手くそで分かりにくいかと思います。すみません💦
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月, 6歳, 6歳)
コメント
エイヤ
そんなにノータッチなら関わるなwくらき思っちゃいますね。
義親さんは頼れないですか?😫
るる
元気で仕事してないとは?
年金生活ですか?!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうご😊
定年退職しているので、仕事していません。趣味で農業しています。年金で生活しています💦- 10月28日
まま
元気で仕事もしてないなら
なんで手伝えないの?ただ手伝うのが孫見るのが嫌なん?
ってなりますね😅
普通は分かりませんが私の親や旦那の親はよく孫のこと見てくれて保育園の迎えも行ってくれますし
下の子出産の時に上の子急に義実家へ預けましたが全然嫌な顔せず預かってくれましたよ😓
うちなんて年子だったので親にはもう?と言われましたがなんだかんだ可愛がってくれてます
でも時間もあって元気なら手伝うのが普通じゃないの?と思いました😅
むしろなんでそんなに手伝うのが嫌な感じなのか謎です
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
多分、実親は1人だったらなんとかなるけど、双子は大変だから面倒は見れない?見たくない?のかなと思います💦よくわかりません😭
手伝ってくれるって、有難いことなんですね💦- 10月28日
、
まずは出産おつかれさまでした、おめでとうございます😊✨
私も、実際2人目出産後の入院中は実家に上の子を見ててもらってたし
それが普通?というか当たり前と思ってました💦
特別な事情がない限り、実父母が見るものだと、、😭
多分そういう方がほとんどだと思うので
面倒見れない と言われるのは本当辛いですね💦
ご主人はお仕事の都合つきそうですか?
新生児を連れて保育園の送迎はほんとに大変ですよね!特に雨が降って傘持ってる時など手があかないですし😭
どうか頼れる人が見つかることを願います😭😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
私も里帰りするのが普通だと思っていました。保健指導の時も当たり前に里帰りする?手伝ってくれる?って言われるので。でも、普通じゃないんだな‥‥と思いました💦
なんとか、がんばります😊‼️- 10月28日
みぃちゃん
本当はもっとこまめに相談して欲しかったとか…はないですか⁇💦
義両親がそのタイプで…
妊娠した時も、陣痛が来たらどうしたいとか出産の時はこうしたいからお願いできますか?って感じで逐一こっちの計画?を相談して下手に出てお願いしないと機嫌が悪くなるタイプです。
なので、事前にもっともし入院したら…とか出産中は…とか相談してほしかったんじゃないですかね💦
どうするつもりか分からないから、旦那さんにどうすんの?って直接聞いたのかな…と思いましたが、実の親ならもっと協力して欲しいのが本音ですね💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
たぶん、それは無いと思います💦そんなタイプじゃ無いと思うので😅💦
育児は大変だから、3人目は作らんといてと実母に言われたことがあります。あと、内孫じゃないから、義親の方が手伝えばいいのにって感じで言われたこともあります‥‥😭😭- 10月28日
はじめてのママリ
近くに住んでるのに、素っ気ないですね。
お願いに対して、その答えだと悲しくなりますね。
私の親は産後の入院中など協力してくれましたけどね。
上の子はもう保育園ではなく小学生だったので、学校は休ませられないから子供が帰宅ごろに私の自宅で待っててくれて、そのまま実家でご飯食べさせて、夜に仕事帰りの夫が迎えに行ってました。
私が親になったら、娘が出産となったら出来ることは協力してあげたいと思いまけどね…。
ご主人、どうですか?お仕事の都合もありますけど、入院中だけでも保育園の送迎してくれたら助かりますよね。
産後はファミサポさんとかに送迎してもらうとかどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
少しは協力してくれるのが当たり前だと思っていました💦
無理と言われて、かなりショックを受けてしまいました。
主人が少しの間、休みを取ってくれて、その期間に運良く出産できたので、入院中は主人が送迎してくれます😊
主人が仕事始まったら、サービスを利用するか検討してみます✨- 10月28日
ママリ
私は親から、親ありきで育児を考えるなと産む前から言われていました。
なのでどんな状況であれ頼っていません。
普通か普通でないかはその親の価値観や考え方によるものが大きいのではないでしょうか。
私の親も仕事していませんが、そう言われたら納得せざるを得ないし、親の人生を孫に左右されたくないので、頼るつもりは本当にありません。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
親の価値観や考え方ですね。なるほどです‼️みんながみんな同じように里帰りや育児の手伝いをしてもらうってわけではないのですね。- 10月28日
ポテト
私の親も同じです!
私は未婚シングルで今3歳半になる子がいますが今まで面倒見てもらった事ないです…
しいて言うなら私が入院したとき2日見てもらったくらいです。
うちも専業主婦ですが全くノータッチなので普通だと、思ってました😩
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
実親に言われると辛いです💦
義親は、少し遠方でフルの仕事をしているので、なかなか難しいです💦
るる
年齢的に厳しいと捉えたらどうでしょうか。