
初めての妊娠で、新生児服のサイズや必要なアイテムがわからず不安です。出産予定が3月で、先輩ママさんのアドバイスが欲しいです。
体調も安定して来たのでそろそろベビー服を買いたいなぁと思っています!3月出産予定です!
初めての妊娠出産でサイズなどもいまいちわかりません💦新生児サイズは50〜60を買っておけば問題ないですか?
産まれてしばらくは肌着とコンビ肌着で良いのでしょうか?
産まれて1ヵ月は外に出れないのでロンパースなど
長袖、半袖どれくらい買ったらいいか、サイズなどが
わかりません😖
3月に産んだ先輩ママさん方教えてください😖✨
- ママり(1歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
娘が3月産まれです😁
洋服(肌着も)サイズは50~60で大丈夫ですよ‼️
3月でも肌着+ロンパースでしばらく過ごしていました❗️
ロンパースは厚手の物を3枚くらい用意してあると、梅雨寒の時に使えます🎵
夏は肌着だけで大丈夫です😉

ママり
詳しく教えていただいてありがとうございました!とても助かりました😖✨
50〜60で揃えようと思います!ベビー服買うの楽しみです💓
ママり
お返事ありがとうございます😌娘さん3月産まれなんですね!✨
ロンパースの厚手のものは何月くらいまで使えますか??
5月くらいから暖かくなるし、大きくなってすぐサイズアウトしちゃうと聞いたので難しいです😖!
ちなみに何枚づつくらい準備していましたか??
退会ユーザー
厚手の物は住んでいる場所にもよりますが、うちは二枚くらいあります☺️
娘は大きく産まれましたが、夏の終わり頃までは50~60サイズを着ることができました🎵
肌着はコンビも合わせて10枚くらい、ロンパースは厚手を合わせて6枚くらいです❗️
月齢が低いうちは吐き戻しがあるので、ロンパース+スタイをすることで洗濯物を減らす事ができました😉