
離乳食中期に入り、みじん切りや味付けについて悩んでいます。皆さんはどのように冷凍していますか。茹でてからのみじん切りが良いでしょうか。
離乳食中期に入ったところです!
今までは出汁をなんとなく入れてあげてたのですが、これからはみじん切りになるしホワイトソースとか使ってシチューなど料理らしくした方が良いですかね…😅
今まで単品の野菜を準備してあげる時に組み合わせてあげてました。
みなさんはちゃんと味付けして組み合わせて出来上がったものを冷凍してますか?
みじん切りめんどくさいな…💔
やっぱり茹でてからのみじん切りですか?
ブンブンチョッパー使いたいんですけど茹でてからだと縁にくっ付いちゃいます😭
- すー(5歳7ヶ月)
コメント

かんちゃん
その頃はまだ出汁だけで茹でた野菜を単品で冷凍していました!
組み合わせて味付けした後に冷凍するようになったのはつい最近です😊
ホワイトソースなど使うのであれば、野菜の単品を数種類まとめてチンして、その上にBFのホワイトソースをかけてあげるって感じでも良さそうな気がします!
わたしも茹でてからブンブンチョッパーしてましたが、洗い物も増えるし面倒だったので結局包丁で切った方が楽でした😂
人参はマッシャー使うと楽でしたよ😄
大きさバラバラになりますが…笑
すー
コメントありがとうございます!
とても参考になりました🙌
マッシャーは全く思いつきませんでした!!
今度試してみます😊