※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもがおなかをぶつけた際の受診目安や注意点について教えてください。

子どもがおなかをぶつけてしまった…

リビングテーブルに両手をつかせてオムツ交換中に、子どもが手を滑らせておなかをテーブルの縁にぶつけました。

特に泣きはしなかったのですが、結構勢いがよかったので心配です。今のところ嘔吐や機嫌が悪くなるようなことはなく、いつも通り過ごしています。

コロナが怖いのでとりあえずは受診せずに様子見しようかと思っています。ただ、頭をぶつけたときの対処はネットでもよく目にするのですが、おなかをぶつけたときのものは発見できず、どうすればいいのかと思っています。

おなかをぶつけたときの受診の目安や何時間もしくは何日くらい症状に注意すればいいのか教えていただきたいです。
自分の注意、配慮が足りずこんなことになったことは反省しています。

コメント

ま

受診するべきか迷った時、小児科に電話をして指示をもらっています!
心配ですよね😭看護師さんが状況や様子を聞いてくれて、それに対して説明てもらえるのでら安心かと思います!

  • ま

    所々誤字失礼しました💦

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます。

    なるほど!今までは受診するかしないかの二択しか思いつかなかったですが、そういう方法もありますね!

    自分が思いつかなかった提案をしてくださって本当にありがとうございます。

    • 10月28日
  • ま

    いえいえ!私も以前は受診するかしないかしか考えたことがなかったのですが、コロナのこともありますし、電話で一度相談しても良いと知りそのようにしてます☺️

    • 10月28日