※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
ココロ・悩み

裁判所や公証役場の対応が冷たく、不安を感じています。涙が止まりません。

どうして心ない人ばかりなんでしょう。
養育費強制執行申し立てを考えており、その際の流れなどの確認で裁判所に電話しました。
冷たく面倒そうな態度で対応され、裁判官はあなたの肩もってくれるわけではないなど、不安を煽るようなことも言われました。
公証役場の受付も同じような態度でした。
丁寧に優しく教えてくれればいいのに…と思うのは甘えでしょうか。
まだまだこれからなのに涙がとまりません。

コメント

deleted user

弁護士立てるのと立てないのとでは全然違うと思います💦
弁護士さん頼った方が、手続きはスムーズだし親身になってくれますよー!

  • なな

    なな

    ありがとうございます(>_<)
    誰かに聞いてもらいたくてここに書かせてもらいました(>_<)

    • 10月28日
かおり

心が折れそうな時ほどそうゆう人に当たったりしますよね、、😢
物凄〜く親身にしてくれなくて良くって、
ただ、うんうん、と優しい口調で話してくれるだけで良いんですけどね。

こっちが元気だったら「ねぇその態度なんなの!?」って一言文句も言ってやりたいけど、
そんな元気もないし、「なんで、、」とただ悲しくなるばかりだと思います。。

そうゆう時は私はもう自分で自分を甘えさせます、

コンビニで甘いもの買い込んだり、
普段はやらないけど、ウーバーイーツでご飯頼んだり、
とにかく人が優しくしてくれない分、自分で自分を甘やかします。

自分の1番の味方は自分です、
ちゃんと、自分を慰めてあげて下さいね。😖😖

  • なな

    なな

    そうなんです。そうなんです、、、
    聞いてくださりありがとうございましたm(._.)m!!

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

役所は流れ作業なのでね😅
丁寧に教えてはくれないですよ💦弁護士を雇われた方がいいと思います😭