※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎさん
子育て・グッズ

生後18日の女の子、体重が増えすぎか心配ですか?ミルクはほぼ完母で、増加量が気になるようです。

生後18日の女の子を育てています。
みなさんのお子さんは一ヶ月健診までに何g増え、先生に何て言われましたか?

私の子は予定日超過なのに2300gと小さく生まれました。
1週間後の退院時には2530gで、生後18日の今日、簡易的ではありますが私の体重を差し引く形で測ってみると3400g程ありました。

これって増えすぎでしょうか?😅
ちなみにミルクは1日1度足すか足さないかくらいで50cc程しかあげていません。ほぼ完母です!

コメント

deleted user

うちは約1400g増えてました!
なにも言われませんでしたし、むしろ元気でいいねと言われましたよ♡
平均内なので大丈夫だと思います。

  • うさぎさん

    うさぎさん

    このペースだと一ヶ月健診の時どのくらいなんだろうと恐ろしくなります( ;´Д`)
    ありがとうございます!

    • 7月22日
のんの

完ミで育ててます~!
一昨日、1ヶ月検診でした!
2882gで生まれて2880gで退院、4600gになっていて、1.7kgも増えてました😳🗯
元気に育ってるね〜目も耳も体も問題なしだよ〜、と言っていただけましたよ( ˙꒳​˙ )
1kgちょい増えてるのが標準らしいので、普通ではないでしょうか(´・ω・`)?

完母なら、飲ませる前と飲ませた後に測ってるので平均が取りにくいって聞きました〜!
ウンチやオシッコの後とか前とかでも変わってくるらしいです( ˙꒳​˙ )

R♡Amama

私は出生時3214g➡︎退院時3190gでした(^^)
1ヶ月検診の時は3940gで
日増32gでしたが
問題ないと言われました(^o^)/

人それぞれなので大丈夫ですよ(^^)

ポコ太郎

私は3250gで産まれて、1ヶ月健診で4800gでした!
ギリギリだけど発育曲線だから大丈夫だよー^ ^も言われました(^○^)
完母でこんだけ増えてたら上等や〜と笑われましたw
その後も増え続け1w7dで5300gになりました。w