※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめmama
産婦人科・小児科

2ヶ月の息子が肺炎球菌に感染している可能性があり、予防接種がまだ受けていないため不安。先生は保菌の可能性が高いと説明。早めの予防接種が必要か悩んでいます。経験のある方、アドバイスをお願いします。


こんばんは。
夜間組の皆さん毎日お疲れ様です💪🏻

もうすぐ2ヶ月の下の息子がここ2週間ほど
上の子の風邪をもらい鼻風邪くんです。
先週、耳鼻科の方で鼻水の検査をしてもらい
真菌の検査結果はまだですがその前の検査結果を聞いたところ、
肺炎球菌の菌が見つかったみたいです。
まだ予防接種も打ててないですし、
ネットであれこれ情報を見ていると
細菌性髄膜炎や脳炎に注意と書かれており
怖いし不安なのでここで聞いてみることにしました。

小児科にも行き、先生には
上の子も風邪をひいてるし、
幼稚園に通ってるから
保菌の可能性の方が
高いから大丈夫だよとのことでしたが、 
ネットでは"出来るだけ早めに予防接種を打ちましょう"
と書かれており、早めに打たないと大ごとになるのかなと不安で…

どなたか経験ある方教えてください😭

コメント

ままり

新生児のときに上の子の風邪もらいました😓
うちの小児科では検査とかしてくれないので、心配でしたけど、なにもすることできませんでした😭
してくれたからこそ肺炎球菌とかの話されて怖いですね。。様子見るしかないので何事もなく終わること祈ります😭

  • ゆめmama

    ゆめmama


    小児科ではRSかどうかの検査はしました。
    今回の肺炎球菌の件は耳鼻科でやってもらえたんですが、わかったからこその安心要素なのか不安要素なのか…(ほぼ不安要素)
    新生児でお風邪もらうのもしんどかったですね😵
    ままりさまのお気持ちお察しします😭❤️
    保菌でありますように…
    ちなみにしたのこのお風邪はどのくらいで治りましたか??

    • 10月28日
  • ままり

    ままり

    調べることで心配要素増やすのもなんか嫌ですよね😓
    ありがたいけど。。

    鼻水がだらだら新生児で出てたので吸ったりしてもどんどん出るし、かわいそうすぎました😓
    記憶にあるのは5日ほどでしたね😭
    1週間は続かなかったです!

    • 10月28日