
遊びのグループに誘われているが、体調が悪くなるため断りたい。子供同士の付き合いも必要か悩んでいる。他のママたちは気にせず断れと言う。
苦手なママさんと、その子供さんが入っている遊びのグループに誘われました。
同じ小学校に上がるので多少は仲良くしていた方がいいのかな?とも思いますが…遊ぶ事を考えると体調が悪くなる為、今回は断りました。
でも、又誘われたら…っと、
考えると、それだけで気分が悪くなってしまいます💦
どう思われようが、みなさんならずっと断り続けますか?
ちなみに、その子供さんの事を息子もあまり好きではありません。
幼稚園が同じだからといって、小学校にあがってからも付き合いって、そんなにないですかね?💦
先輩ママは、付き合いなくなるから気にせず嫌なら断りよ‼️といってましたが、そんなものですか⁉️💦
- そら(10歳)
コメント

ママリ
うちは全然なくなりました😂👍
小学校も1学年5クラスあり、気の合う子を勝手に見つけてくるので。😂👍
低学年のうちはお家の行き来などで軽く連絡取ったりする事はあるけど、基本子供達同士の付き合いです😣💕
親同士が密に付き合って連絡取って遊ばせたり約束取り付けたりみたいのはないですね…😣✨
気の合わない子なら小学校入ったらほぼ関わりなくなると思いますよ😣✨
そら
コメントありがとうございます😊
ママリさんの所は、全然関わりなくなったんですね‼️
やはり、無理して付き合わなくても大丈夫そうですね💦
低学年のうちは多少、親同士の付き合いがあっても、ほぼ子供同士の付き合いになるんですね‼️
それをお聞きでき少し安心しました😭
考えて体調崩すよりは、何を思われようが断って自分が辛くない方を選んでもいいですよね😭
子供が遊びたいと言えば頑張らないとですが…子供も苦手な子なので💦