※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みほ
妊娠・出産

34週の妊婦です。楽な髪型で美容院に行きたいです。硬くて波状の髪で、ショートやボブは避けたいです。縮毛矯正も迷っています。

現在、34週です。出産前最後の美容院に行こうと思っているのですが、楽な髪型でおすすめとかありますか?
髪質は硬くて、やや波状毛という癖っ毛です💦ショートやボブは髪が爆発しそうで 笑
縮毛矯正もまよっているんですが、産後の抜け毛のことを考えると無駄なような…

コメント

ちゅん

私はギリギリ結べるぐらいの前下がりボブにしてもらいました。
結べないとサイドの髪が邪魔だし、抱っこした時に赤ちゃんの顔にかかってしまうこともあるので、結べた方がいいかなーと個人的には思います!
縮毛矯正は結んでしまうと跡ついてしまってもったいないし、確かに抜け毛も酷いので、やるなら産後しばらくしてからで良いと思います😄

  • みほ

    みほ

    確かに〜結べないと赤ちゃんの顔にかかりますね!盲点でした💦

    縮毛矯正もったいないですよね😢ありがとうございます😊

    • 10月27日
いちご

私はボブでパーマあててます!
寝癖ついてもパートで誤魔化してます!笑

まとめられた方がいいかな?と妊娠中は伸ばしてたんですが、引っ張られて邪魔だったので切りました😂

抜け毛は顔周りが抜けたみたいですが、全然気付きませんでした(笑)

産後数ヶ月後に、ぽわぽわと伸びてきて、あ、抜けてたんだ!って感じでした😅💦

全体的に薄くなる方もいると美容師さんが言っていたので個人差大きいかもしれないです🤔

  • みほ

    みほ

    パーマもいいですね!確かに、寝癖もごまかせそうですし 笑
    縮毛矯正かけて全体的に抜けてしまうと、だいぶ薄い印象になりそうですよね〜

    ごっそり抜けるイメージだったんですが、気がつかない感じの抜け方はいいですね!✨

    • 10月27日
ユナ⑅⃛

私も癖毛で、出産前はロングでした!
髪を梳いてもらって量を減らしましたが
すぐ分厚くなります(笑)
結局出産してからは、お洒落も出来ないし
お団子にしてることが多く
縛っていても子どもの顔に当たってしまって
申し訳なかったので短くボブにしました!
でもボブはボブで邪魔でも縛れないし
もうどうしたらいいのかわかりません(笑)

  • みほ

    みほ

    あはは 笑
    自分の髪質とあって、楽な髪型ってなかなか見つからないですよね〜
    考えれば考えるほど分からなくなってしまい、私もパニックです(*´Д`*)笑

    • 10月27日