

はる
2歳半くらいから保育園でも持っていかなくてよくなり家でもつけたがらなくて使わなくなりました。

退会ユーザー
上の方と同じく2歳半頃から
保育園でもエプロンを使わなくなり
それと同時に家でも使わなくなりました😌

はじめてのママリ
2歳ならもう使ってなかったです😅💦
上の子は1歳半、下の子はもう使ってないです💦

姉妹のまま
1歳半くらいから基本使っていないです!
カレーとかミートソースとかの汚れたら悲惨なもの、お高めの服のときだけ使っています!
はる
2歳半くらいから保育園でも持っていかなくてよくなり家でもつけたがらなくて使わなくなりました。
退会ユーザー
上の方と同じく2歳半頃から
保育園でもエプロンを使わなくなり
それと同時に家でも使わなくなりました😌
はじめてのママリ
2歳ならもう使ってなかったです😅💦
上の子は1歳半、下の子はもう使ってないです💦
姉妹のまま
1歳半くらいから基本使っていないです!
カレーとかミートソースとかの汚れたら悲惨なもの、お高めの服のときだけ使っています!
「2歳」に関する質問
5歳と2歳の専業主婦です 旦那は力仕事で週休1日と疲れており家事育児を基本やらない人です 全くではないですが、早く帰ってきたら子供と遊ぶ、玄関にまとめてあればゴミ捨て、休日買い物に車を出してくれるくらい 私も子…
妊娠5ヶ月で、3歳、2歳のお子さんがいるママにお菓子を贈りたいのですが、 チョコ、風味付け程度の洋酒、砕いたナッツの入ったお菓子って食べれますか?止めたほうがいいですか? 私も子供いますが妊娠出産からかなり年…
2歳半の娘が保育園でお友達を噛んでしまって先生に申告な顔で報告されるのがストレスです…先生曰く、100%娘が悪いわけじゃないんですと良い、1回目は娘が遊んでいたおもちゃの上にお友達が乗っていて、どいてと言っても聞…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント