 
      
      
    コメント
 
            ayano🐻
新生児の時は3-4時間で起こして飲ませてました💦😂
 
            むぎちゃ
起こしてまであげたことないです😂💓
病院もそれでいいよと言ってたので
たらふく飲んで6時間とか
新生児でも寝る子でした🤭
- 
                                    はじめてのママリ 産院によって違うのですね🍼 - 10月27日
 
 
            まろん
新生児のうちは3時間おきでしたよ🍼
確かに可哀想かもしれませんが、体重を増やす為と脱水の心配もあるので💦
1ヶ月検診で体重等が問題なければ起こして飲ませなくても大丈夫ですよ✨
- 
                                    はじめてのママリ そうなんですね! 
 回答ありがとうございます😊- 10月27日
 
 
            na0
新生児の頃はキッチリ3時間おきでした!夜中もです。
1ヶ月検診で体重の増えも順調なので、寝てる時は起こさなくていいと言われてから起こして飲ますのは辞めました☺️
- 
                                    はじめてのママリ 1カ月検診までなんですね! 
 回答ありがとうございました😊- 10月27日
 
 
            ママリ
新生児のときは昼夜問わず3時間おき。
夜寝るだけ寝させるようになったのは1ヶ月以降です🍼
脱水とか起こしちゃうし、まだ生まれてまもない1ヶ月間はしっかりあげた方が良いかと😓
- 
                                    はじめてのママリ 回答ありがとうございました! - 10月27日
 
 
            みん
新生児の頃は脱水等も怖かったので、寝てても3時間ごとに授乳してました😊
産院では長くても4時間以上は空けないようにと言われました💡
生後1ヶ月以降は、夜寝てくれてる時は授乳しないで、目を覚ましちゃった時にあげてます🍼
- 
                                    はじめてのママリ 脱水の話、産院でなかったです😭😭😭 
 回答ありがとうございました!- 10月27日
 
 
            はじめてのママリ
新生児の頃は3時間おきでした!空いても4時間くらいにしてました🙌
- 
                                    はじめてのママリ 回答ありがとうございました! - 10月27日
 
 
   
  
はじめてのママリ
夜中寝ていても起こして授乳しましたか?
ayano🐻
起こしてましたよ❤️
脱水や体重増えない方が怖かったので、、💦新生児はお腹減っても起きないことあるので、時間であげて良いと思います✨小児科ナースですが、ママさんたちにもそう指導してました💦
生後1ヶ月たてば5-6時間あけても問題ないと思いますよ✨
はじめてのママリ
1カ月検診まで3時間ごとの授乳でやっていこうと思います!