※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ほうれん草と豆腐のおかゆ、しらすとほうれん草の豆腐和えは栄養バランスが心配。このレシピで十分かどうか不安。

離乳食中期で、写真のようなほうれん草と豆腐のおかゆは、炭水化物、たんぱく質、ミネラルが入っているからこれ1品でOKってことですか😭?
それとも量が足りませんか😭?

そして、しらすとほうれん草の豆腐和えは、これ+炭水化物のお粥をあげればOKって認識で間違ってないですか😭

量とかは、このレシピの量だけあげるので足りているのでしょうか😭

コメント

ママリ

しらすとほうれん草の豆腐和えはこれです😭

まいまい

それで合ってると思います♪

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    こうゆうサラダも野菜とタンパク質が入っているのでお粥を出して2品でOKって認識であってますか😭?

    大人はサラダだけではおかずにならないので、いいのかなぁと😭

    • 10月27日
むぅ

中期だとご飯50~80、野菜20~30、豆腐30~40が目安量なので、よく食べてくれる子でしたら野菜とお豆腐の量を増やすか、副菜でもう1品追加するといいかもですよ✨

豆腐和えは、+お粥で大丈夫です🎶

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    理解できました!食べる子なら量を増やしてもOKなんですね!
    何をどれくらいあげるとか難しいですね😭

    • 10月27日
まいまい

そんなかんじで大丈夫です♪

ちなみにタンパク質に関しては取りすぎると腎臓に負担がかかるので、一食で摂る量を守ったほうが無難です。
画像を参考にしてみてください!離乳食中期の1食の各食材の目安です!

お子さんが物足りない時は、野菜か炭水化物の量を増やしてあげるといいです♪

離乳食後期、完了期で各量が増えていきますのでその際は調べてみてみてください♪

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    目安の表が見やすいです!
    こちらのサイトはなんと調べたら出てきますか🥺

    • 10月27日
  • まいまい

    まいまい

    「わこちゃんカフェ 離乳食の進め方」です♪

    • 10月27日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 10月27日