
外出時に普通の授乳が難しく、添い乳を求める2ヶ月の赤ちゃんについて相談です。添い乳以外を受け入れてくれない場合の対処法を教えてください。
生後78日、2ヶ月の息子を育てています。
添い乳で昼間も夜もほぼ添い乳で今まできました。
ここ最近出かけることも多くなりまして
外での授乳をする時、この間まで普通にも飲んでくれたのに
突然嫌がるようになり添い乳を求めてくるようになりました。
なので、家でもなるべく普通に飲ませようとしても
なかなか飲んでくれなくて、もう最近は
横抱きに座らすポーズも嫌がるようになりました。
ちなみに添い乳してるみたいに似せてっていうのも
上手くいきませんでした。。
相当喉が渇いたりお腹がすいたりした時は
外でも飲んでくれることもありますが
家に帰って添い乳にするとごくごく飲みます。
このまま添い乳だけしか受け入れてくれなければ
外に行くのもぐずりまくって泣き叫ぶので嫌になりそうです😢
同じ経験した方対処法あれば教えてください!
- にゃんにゃんわんわん(7歳, 9歳)

彩ちゃんママ
添い乳だと浅くしか飲めないのに、添い乳が好きなんですね。
なるべくお腹を減らして、授乳クッションを使って、赤ちゃんを水平に寝かせて授乳するのはどうでしょう?
コメント