
コメント

初めてのママリ🔰
あたしも肘にこんな感じのあざありますよー!
昔は色も濃かったですが、成長とともに皮も伸びるので色も薄くなります!

キラキラ星
娘も産まれた時から腕にあります。
2歳ぐらいで消えたり薄くなったりするからと言われましたが全く変わりません😉
害はないみたいなので様子見です👌
血管が集まってるので
そこを怪我したら血が止まらないから気をつけてねとは言われてます💦

てんまま
異所性蒙古斑ではないでしょうか?本来はおしりにあるものですね!もっと目立つところに出来ている子、特に女の子などが、一歳ごろからレーザー治療をすることもあります。
知っている人は見かけても気にしないですが、もしかしたら今後「どうしたの?」など声掛けられることが多いかもしれないです…😭
病気ではないので、将来ご本人とお母様が全く気にしないなら放置で大丈夫です♪

mka
私は腰にこれのもっともっと大きいのがあります。
世界地図のような形で、いじられます😂
今は気にしてませんが、ずっと嫌でしょうがなかったです😭
親も治療しようか悩んでたみたいです。

なぁちゃん
私ももっと大きいのがあります。30半ばですが、消えてません。気にはなりませんが😊

KN
私はふくらはぎにあります。
産まれた時は10円玉程度の大きさで色は濃かったですけど
今は伸びて大きくなった代わりに少し薄くなりました。
正直そこそこコンプレックスでした🤫
出してると「どうしたのそれ!?」と言われ
大きな絆創膏で隠すと
「生まれつきのアザ?じゃあ隠さないほうがいいよ、余計目立つ」と言われ🙃🙃🙃
ほっといてくれ、っていつも思ってます。
皮膚が伸びればその分範囲も広がり
治療費も多く掛かるので
早めにとってほしかったなぁ、と思いながら
正直この年齢になるとスカートを履いたり足を出すことがないのでどうでもよくなりました。笑

ゆきち
私もふとももに結構大きめのがあります🙋♀️
色は成長するにつれて薄くなるみたいです。
私はふとももなので夏場もあまり目立つ事もなく、プールの授業でも友人に何か言われるなどもなかったためほったらかしで今に至ってます☺️

退会ユーザー
うちの息子は太ももの後ろに少し大きめの茶色いあざがあります。
あざの種類によりますが、うちの場合今レーザー治療してもまた出てくるそうで😅息子が大きくなって自分で気になるようならその時にまた治療すればいいかなって思ってます。

退会ユーザー
光の加減なのかもですが、茶色いあざなら扁平母斑というみたいです。
カフェオレ斑とも。
青いならうちの子もありますが異所性蒙古斑かなと
レーザーで治療するかしないかは親御さんが決めることなのかなと思いますが、調べたら出てくると思うので見てみてください!

ママリ
娘に黒アザ(色素性母斑)があり、場所が目立つ位置だったこともあって形成外科でレーザー治療と切除手術を受けました。
茶色ですと
カフェオレ斑
扁平母斑
ベッカー母斑などの可能性もあるかもしれません。
もし治療を検討される場合は
乳幼児 アザ
でお近くの形成外科を検索ならすと、乳幼児期は保険適用で治療してくださる病院があるかもしれません。
娘は、皮膚がやわらかく範囲が成長によって大きくならないうちに、と
0歳3ヶ月から保険適用でレーザー治療を受けました。
初めてのママリ🔰
母はなんで出来るのかは分からないと言っていました。
レーザーで取ることも考えたそうですが、顔にある訳では無いのと害があるものでも無いのでとる必要は無い。大きくなって気になるようならまたおいで。と言われたそうですが、私自身は全く気になりません!
たまにちらっと見えると、汚れ着いてると言われますが🤣