※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なち
妊活

基礎体温を測り始めていますが、夜中に目が覚めたり2度寝するため正確ではない状況です。排卵日が特定できず、神経質にならないよう参考程度に測っています。グラフを見てどう思いますか?

いつもお世話になります(´,,•ω•,,`)♡

今月からあんまりストレスに
ならない程度に基礎体温を
はかり始めました( *´艸`)♡♡

夜中に目が覚めたり
旦那が3時半出勤なので一度
起きて2度寝するので
正確じゃないし体温も高いのですが
毎日その状況なので
はかり続けていたらそれなりに
グラフに出るかな?と続けています!
(来月からは最初に目が覚めたら
はかるようにしようと思います)

正確ではないと思いますが
一応排卵日過ぎて上がってきました。
排卵日が特定出来ませんが💦

グラフ見てどう思いますか??

基礎体温をはかって神経質になると
あまり良くないと聞いたので
参考程度にはかろうという気持ちです。

コメント

みかん

時間バラバラなのに、ずいぶん綺麗な基礎体温ですね(^ ^)

  • なち

    なち

    回答ありがとうございます!

    何度か夜中起きますが
    最終的に起きるのは毎日
    ほぼ5時半なんですよ(`・ω・´)
    綺麗ですかね??
    ありがとうございます♡♡

    本当は最初目が覚めた時に
    はかるのがいいんですよね😨

    • 7月22日
、

・いつも同じ時間
・動く前 ベッドの中
・できれば早朝

です!
二度寝があったとしても、毎回決めて測ってください⭐️

私も最初、一ヶ月、体温を図りましたが、参考例のような綺麗なグラフにはならなかったので、またそれがストレスなんです😂
調べると、不健康だとかあるし…

なので、体温は参考だけで、確実に見るなら妊娠検査薬で見たら、すぐに妊娠しますよ〜

排卵はたった1日の数時間しか受精しないので、検査薬、陽性が出たら24時間以内で仲良しGO!でいいと思います❤️

  • なち

    なち

    回答ありがとうございます♡

    はかるのはだいたい
    毎日5時半で決まってます!

    今回妊娠してなかったら
    検査薬試してみます😂
    一応おりものはチェックしました♡

    • 7月22日