
コメント

ママリ
こども園に見学に行った際に同じ質問を園長先生にしている方がいらっしゃいました。
現状、枠がほぼ無いので難しいと思いますと言われていました。
こども園にもよるのかと思いますが。
ママリ
こども園に見学に行った際に同じ質問を園長先生にしている方がいらっしゃいました。
現状、枠がほぼ無いので難しいと思いますと言われていました。
こども園にもよるのかと思いますが。
「入園」に関する質問
アレルギー検査・チェックについて 来年保育園に入園を考えてます。園に見学の問い合わせをしたら、その際に「入園前に食物アレルギーの検査をすべてやって頂きます」と言われました。 食べ物のアレルギー検査って、病院…
妊娠・出産の為10月1日から保育園入園しました。 今まで自宅保育の為、保育園に行くともちろんギャン泣きですが、最近ようやく慣れてきたのか日中笑顔で遊ぶ時間も増えてきたそうです。 昨日の連絡帳に 「園庭に出るため…
来年から下の子が幼稚園に入園します。 1歳の時に上の子が入園して、毎月のように風邪を貰ってきてその度に下の子にも移って熱を出していました。 今上の子は年長で、免疫がついたのか風邪を引かなくなりました。 下の子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きびきびだんご
情報ありがとうございます。
結局枠の有無の話ですよね…
3歳児の2号入園がかなり厳しく、就園管理課で1号との併願を勧められたので聞いてみました💦
ママリ
うちは1号入園で申し込みしますが、1号でも定員20名なので恐らく抽選ですと言われました。
2号だとそれより難しいですよね。。。
岡山市の保育事情どうにかして欲しいですよね😩