
柴犬が突然過剰な愛情を示し、初めての行動に驚いている女性がいます。犬が赤ちゃんを感じているのか、他の飼い主の経験を知りたいです。
わんちゃんがお家にいらっしゃる方にお聞きしたいのですが☺️
今日遊んで欲しい訳でもないのに
凄く見つめられ
柴犬なので普段ベタベタしないのですが
側に寄って来たので
おもちゃを投げたら無反応😅
その時は可愛いな~😳と思って終わったのですが
先程ベッドに入った時
また近寄って来て
今度は隣に居る娘のことを見に来たのかと思っていると
私のお腹を鼻でツンツンしたり
匂いを嗅いでいました
しばらくして離れたのですが
初めてされたのでびっくりしました😲
犬も赤ちゃんが居るのって感じてたり
理解してるんでしょうか?
皆さんのお家のわんちゃんはどうでしたか?
- 奈々ゝ(4歳2ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
妊娠したとき愛犬は生後半年で反抗期真っ最中でしたが、散歩で私が引いてるときは引っ張らなくなりました🥺
臨月のときも、横にピッタリくっついてお腹に顔だけ乗せてお昼寝してました。
きっとわかってたんだと思います。産まれてからも娘を守る意識が強すぎます😂

ママス
元々甘えん坊なピットブル飼っていますが、ツンツンとかはなかったですが微妙に気遣う感じはありつつもお腹にぴったりしながら横で寝たり
あまり出てない時期はお腹に顔置いて寝たりよくしてきてました☺️
足に顔乗せたりはたまにありますが、お腹に引っ付くのが多かった印象です(╹◡╹)
元々甘えん坊なのでたまたまかもですが😂
生まれてからの方が赤ちゃんへの感心強かった印象です🤔
-
奈々ゝ
コメントありがとうございます😊
布団を鼻で退かせてまで
強くはないですが💦
ツンツンして何かを確かめるような感じに見えたした👀
私お腹出ないタイプで今も洋服着ると
分からないのですが💦
ヤスナさんのわんちゃんもお腹出てなくても
ちゃんと理解してたんですね😳
産まれたらちゃんと家族として認識くれるのは嬉しいですね💓- 10月26日
奈々ゝ
コメントありがとうございます😊
生後半年のわんちゃんもちゃんと分かるものなんですね😳
頼もしいボディーガードですね💓