※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やんちゃっ子mama
子育て・グッズ

藤沢市内で1歳児クラスの認可保育園を探しています。湘南台が希望ですが、待機児童が多いと聞き、入所が難しいか心配です。11点の待機があります。入所しやすい保育園があれば教えてください。

藤沢市内に住んでるママさんに質問です。

来年1月1歳児クラスで認可保育園に入れたいのですが
湘南台、遠藤、大庭、善行付近で探してます。
希望は湘南台ですが(´・ω・`)
藤沢市は待機児童多いと聞きましたし
保育園見学も行きましたが難しいと聞きました。

点数も育休中ですし待機って言う形なので11点あります。
やはり1月入所は厳しいでしょうか?
認可保育園で入所しやすい保育園などあれば
教えて頂きたいです!!!

コメント

さと

ネットで藤沢市の保育課のページに10月時点の申し込み状況と空き状況が見れるのですが一歳児クラスは今のところ空きがないみたいです。
家は湘南台周辺ですが下の子が4月申し込みで入所できず10月にたまたま退園児がいたみたいで決まりました。私はパートで点数は低いのですが認可外得点とかで上位にいけた事と小規模保育園は申し込み数少ないので入所できたのかなと思います。申込み数などみて少ない数の所は可能性はあると思うので希望してみるのもオススメです。小規模は2才までしかいられないので五歳までいられる保育園より申込み数少ないですが途中で転園しなくてはいけないのもまた大変な所です。ただ点数は格段にあがるので希望の園に空きが出れば入れる可能性は高いです。

ミシカ

今年から待機で点数つく基準が変わっていますが大丈夫ですか?
昨年までは6ヶ月待機で1点でしたが、今年からは12ヶ月待機で2点になっています。
1月の入園はなかなか厳しいと思います。4月入園の申し込みが来週までなので、4月申し込みで決まる可能性が高いと思います…それでも、待機(つまり去年の0歳4月に申し込み済みで継続していること)や、新設園などじゃないと厳しいかと…