
コメント

な
変な言い方ですが、入院中しかゆっくりできないのでゆっくり過ごしてくださいね☺️☺️
生まれたら、携帯いじる暇もないです😂
出産頑張ってください👏💓

はじめてのママリ🔰
はじめまして!
私も予定日超過で高血圧になったので、入院して産みました!
その時はスマホいじったりテレビ見てたりしてました😊😊
ですが陣痛が来て産むのにすごく時間かかり寝れないまま出産し授乳でまとまって寝れないので、しっかり寝ればよかったと後悔しました😭😭
しっかり休んで下さい💕
-
めー
私も今まさにスマホやらテレビやらです、、笑
皆さんのコメント見て、休めるときは休もうと思いました💕- 10月26日

チンアナゴさん
妊娠高血圧症候群の入院キツくないですか?
私の時は、遮光カーテン、部屋出るの禁止、テレビ禁止、極力携帯禁止、電気付けるの禁止だったので、なにもできず・・・
とりあえず寝る‼️寝る‼️寝る‼️でした😩
今のうちにしっかり休むがいいと思います(^^)
あと加湿器とかなければ持ってきてもらうといいですよ(*ˊᵕˋ*)
-
めー
えっ!そうだったんですか!?🙄
私特になにも言われず、看護師さんがテレビつけてくれました笑
でも、皆様やっぱりゆっくりするのが1番とおっしゃってるので、出来るだけゆっくり休みたいと思います💕- 10月26日

退会ユーザー
私も妊娠高血圧で入院しましたが、とりあえず寝る!でした🥺あとお腹の中で動き回る息子と遊んでました😊スマホの明かりが良くないと聞いたのでラジオ感覚で音だけ聞いてました!
-
めー
やっぱり皆さんゆっくりするが1番ですね☺️💕
- 10月26日

くにちゃん
妊娠高血圧症候群ってなると、携帯見れないし、ずっと寝てなきゃだし、カーテン締められるし自動計測?する血圧計つけられるし、浮腫が酷くて弾性ストッキング痛いしで散々でした😫😫
携帯で産後の各手続きの方法とか、病院にお願いしておくことがないかとか(保険の診断書や産後の検診はいつまで見てくれるのか)調べ事してましたね🤔
それでも「えっ?!そんなんあったん?!」ってなったので😂
出生証明書が役場、夫職場、私職場、生命保険と4通も必要になるとは思わず慌てました💦
-
めー
みなさん結構厳しかったんですね😵
私特になにも制限とかされてなくて😵😵
書類関連は調べておくべきですよね!💦
ちゃんとこの時間を使って確認しておきます☺️- 10月26日
めー
やっぱりゆっくりするのが1番なんですね😂
ゆっくり休みます!☺️