
コメント

ななね
年少の娘は、一時期ズボンの中にしっかり下着が入ったか、自分で鏡で確認しないと気が済まない時期がありました。他にもパンツのリボンの位置など笑
でも、数週間それが続いたかと思えば、言わなくなりました。次はまた別の場所を気にするようになりましたが😅服の袖を折る時も、しっかり折れていないとやり直します💧
一度着てしまえばもう言わないんですが、めんどくさいですよね。
確かに少し神経質な性格です。
ななね
年少の娘は、一時期ズボンの中にしっかり下着が入ったか、自分で鏡で確認しないと気が済まない時期がありました。他にもパンツのリボンの位置など笑
でも、数週間それが続いたかと思えば、言わなくなりました。次はまた別の場所を気にするようになりましたが😅服の袖を折る時も、しっかり折れていないとやり直します💧
一度着てしまえばもう言わないんですが、めんどくさいですよね。
確かに少し神経質な性格です。
「子育て・グッズ」に関する質問
来週4ヶ月検診があります 離乳食のことはこの時期から聞き始めればいいのでしょうか?🥲 まだ何も分からない&無知すぎて…😞😞 本など購入した方がいいでしょうか? それと4ヶ月検診に聞いておいた方がいいこと、聞いておい…
園の保育参観、兄弟がいる場合は1人で入る?2人で入る? 園の保育参観があります。 コロナ以降密にならないように時間指定されていて、同時に見る保護者は5人程度になるようになっています。 そして、一家族1名のみの参…
近所の子どもが苦手すぎて嫌、親も苦手です…でもうちが悪いでしょうか? 長文ですが、どなたか客観的に見てどう思うか…お願いします🙇♀️ 近所の小1男の子A君、うちの9歳長男にはいつもニコニコ、何でも貸してあげる、大…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
sakura
コメントありがとうございます🙏似たような感じですね。親が疲れますよね…😂
あまりにうるさいので気にならないようなズボンを買ってあげたんですが、それもダメでした😭