※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RURI
住まい

旦那のお給料じゃ今の家賃と支払いでいっぱいいっぱい今の会社で今の家…


旦那のお給料じゃ今の家賃と支払いで
いっぱいいっぱい
今の会社で今の家で住み続けるなら
私が仕事復帰するまで義親からの援助
が必要だとはなしをしてます
援助で6万ぐらいと話で
私が仕事復帰をしても扶養内なので
稼げても10万援助は無くなるので
残り4万わたしの支払いは等もあるので
それでもカツカツ。

今の仕事はこの先劇的に給料が上がるわけじゃ
ないと旦那にも言われてます。
こんなご時世だから
仕方ないことだとも思いますが。。

東京での生活が不安でしかない。。


何個か案はでてます
参考程度にお応えいただければ幸いです。

1.仕事はそのまま、住む場所もそのまま、私が仕事復帰するまで         義親に援助してもらう、私が仕事復帰しても暮らしはカツカツ

2.仕事変える→知り合いの不動産。(義父の知り合い)旦那とは小さい頃からよくしてもらい仲が良い。その人から誘いが来た。かなりの激務。国家資格の勉強。将来は年収700〜1000万クラス。その人の下につくことで内定は確定ですがかなり厳しくすると言われてるようです。旦那は重度のアトピー持ちでそれが原因で最近入院してます。体を壊してしまったり、挫折してしまったりしないか不安。。

3.地方へ引っ越し。旦那の体のことを思ってのこともあります。空気が良い。地方に引っ越しするには転職が必要です。こんなコロナ渦の中で転職ができるのか。。それだけが心配な点です。
3.4年後私の身内の空き家に住むことも可能。買う話にはなりますが儲けようなんて思ってないよといってくれてます。。

家賃は1年間前払いなので来年の2月から家賃発生します。

今の仕事のまま安い賃貸へとなると
難しいです。東京なのでグレードを下げても
部屋数があれば家賃はかかりますし
かといって部屋数を減らしてもいずれまた引っ越さなければ
ならないと考えたり
旦那の勤務先の立地も高めみたいなので
あまり意味がない気がして…

東京でカツカツの生活をするぐらいなら
地方で賃貸安いところでと思ってしまうのですが
やはり仕事が決まってないと移り住むにも
心配ですし。。。

援助なんて考えも甘いし
仕事が決まってないのに地方へも甘いし
考えれば考えるほど鬱っぽくなります。。

今は里帰りで実家にいますが2週間後に
東京に帰ります。
不安で吐き気もするし食欲もないし
子供の寝顔を見ると私たちのもとに生まれてしまって
不幸になってほしくないし

コメント

🐰

扶養以上働けないのですか?

  • RURI

    RURI

    お返事ありがとうございます。
    下の方が言ってるように収入が増えてしまったら支出もでてしまう。。
    顔が聞く何箇所かで相談すると扶養内でしたら働ける所、扶養を外してMAXで働きたくても息子の年齢を話すと中々難しいよと言われました。。

    • 10月25日
  • 🐰

    🐰

    ん〜〜
    収入が増えると支出が増えるというのは具体的にどういうことなんでしょうか?
    0歳で正社員に受かることもたくさんあるし、働いてる人はざらにいます。何も不可能なことではないです。正社員でなくてもフルタイム勤務、派遣でフルタイム勤務、掛け持ち、やり方はいくらでもありますよ^
    ^
    顔がきくところ以外でも東京であれば田舎と違って、こんな時期でも求人はたくさんありますしね。
    難しいと言われたからと言って、行動する前に諦めて周りをあてにするのはちょっと違うと思います。
    ご主人の状況もわかりますが、まずは自分も最大限努力した上での援助ではないでしょうか。

    • 10月25日
orange🔰

義親に援助を貰いつつ2.
若しくは選択肢にはありませんが、aymさんが扶養を出て正規で働くのが一番かなと思います!

でもこのままだと収入が増えてもそのまま支出も増えて、結局苦しい思いをしないか気になります。

普通は収入に合わせて予算組んで、それを出ないように家を選んだり生活すると思うので、収入=支出にはならないと思います。
なぜ今、収支のバランスが崩れているのか原因を探ってそこから解決した方がよさそう。

携帯を格安SIMに変えるとか、不要な保険を解約するとか…固定費の見直しはもうされましたか?
生活費は何にいくらかかっているか、把握されてますか?

いずれにしても収入=支出の状態が続くと急な怪我や病気に対応できませんし(旦那さんが体弱いなら尚更)
お子さんの教育費の問題も出てくるでしょうから、1はナシかなと思います!

  • RURI

    RURI

    息子の年齢で正社員は中々難しいと言われてしまいました。。
    頑張って探せば見つかるかもしれません。。

    そうなんです。。
    普通は収入に合わせて家賃等を決める所ですよね。。わたしが年内実家に帰ってる間に旦那と義親が半ば強引に決めてきてきてしまいました。。元々私たちでいいなと思っていた所を見に行ってくれる予定でしたがそっちは勝手にキャンセルされ義親は高くても立地条件がいい所がいいと旦那を説得して決めてきてしまいました。。私と私の両親は身の丈にあった場所に住まないとやってけないんじゃない?と言ったのですが、、そーなると収入の半分以上は家賃です。。

    携帯を変えるのは視野に入ってます。保険は旦那が管理している。固定費の見直しを出産前にしたのですが削るとしたら携帯代ぐらいでした…

    万が一のことを考えると本当に怖くて。。子供には不自由なく生活させてあげたいと思ってしまって…
    1は私もないかなぁ、、、

    • 10月25日
  • orange🔰

    orange🔰


    ヾ(ヽ0Д0)ェエエ工ー!!
    収入の半分が家賃ってその時点で何をどうしても生活破綻するじゃないですか😭😭
    旦那さん義親さんたち何考えてるの…aymさんの考えを簡単に却下して勝手に決めちゃうのもおかしいですし…ちょっと心配な旦那さんですね💦

    家賃は収入の25%以内に収めないとあとが苦しくなると思います🤨
    収入に見合ったお家に引っ越すための費用を義実家に負担してもらうか旦那さんにお家賃に見合った収入まで上げてもらうかの二択ですね…!
    完全に義実家側の失策ですから、あちらに責任取ってもらいましょ!(失策って、気付いてるかな…?💦)

    でもちょっと、今後もこういうことが続くなら…困りものですね…😅

    • 10月26日
はじめてのママリ🔰

固定費の見直しはされましたか?

  • RURI

    RURI

    出産前に何回かやりましたが、上の方のコメント返しを読んでもらえればわかりますが家賃が給料の半分以上かかってしまってます。。。
    引っ越さないのなら見直すとなると携帯代くらいなんです。。

    • 10月25日
airi

私なら扶養外れて正社員で働けるところを探します。

厳しいですが、
義両親や知人の不動産等周りに頼る前提は少し甘いかなと思いました💦💦
キツくてすみません。

お子さんもいらっしゃることですし、ご主人の昇給が望めないなら扶養から外れて働くことを視野に入れてみるのはいかがでしょうか??

それが厳しいなら知人の不動産でご主人に頑張ってもらうか、他都合の良いところを探してご主人が転職か、ですかね🤔

  • RURI

    RURI

    私も何箇所か事前に正社員で働けないか聞きました(顔が聞く所だけですが)が息子の年齢では中々厳しいと言われてしまいました💦


    旦那と話してもいったりきたりですすみません。。
    息子の顔を見ると泣けてきてしまいます。?

    • 10月25日
  • airi

    airi

    そうだったんですね💦
    事情を知らず偉そうなことを言ってすみません😭

    そうですよね…
    せめてお子さんが3歳上がるまでとか小学校上がるまでは社員にしてくれない会社もありますよね…

    ご主人しっかりしてほしいところですね😭

    ご主人のご両親が結構干渉してくる感じですかね?🤔💦

    上の方のお返事見させていただきました…
    敷金礼金無しとかの条件で今より安いお家賃のところに引っ越すのはいかがでしょうか?💦

    • 10月25日
  • RURI

    RURI

    とんでもないです💦
    私もそう思って行動をしましたがダメだったのでそれが当たり前と思ってしまいその事を投稿しなくてすみたせんでした😞
    どこの会社も私の都合で早く帰ったり休んだりは迷惑ですもんね、、

    しっかりしてほしくて…😭
    そうですね…かなり干渉気味です…😭

    敷金礼金なしでとりあえず
    探そうとも思います💦💦

    • 10月25日
  • RURI

    RURI

    旦那は引っ越しはあまり考えてないみたいで…。。はぁ。

    • 10月25日
  • airi

    airi

    なんだかaymさんだけ悩んでるみたいで悲しいですね。
    夫婦二人の問題やのに…

    市営住宅や県営住宅等も調べてみるのもアリかもですね💡

    • 10月25日
のん

扶養を外れて正社員で働きますね。それがダメならフルタイムの派遣社員です。
0歳のお子さんがいるフルタイムなんて沢山います。全然不可能ではありません。
義両親や知人をアテにするのは、フルタイム共働きで最大限収入を増やす努力をした上での話かと思います。