※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ん
子育て・グッズ

アップリカのフラディアグロウは1歳までが限界で、6ヶ月でも窮屈で可哀想。新たなチャイルドシートを買うのは難しいが、ジュニアシートも早い。皆さんはどうしますか?4歳まで乗れると説明書には書いているが、疑問が残る。

アップリカのフラディアグロウって1歳までが限界じゃないですか?
なんなら6ヶ月とかでも冬服きせてるとかさばって窮屈すぎて可哀想になります。
安全性求めた結果なんでしょうか?
上の子は1歳で窮屈すぎて即ジュニアシートに替えました。

そして今下の子が6ヶ月ですがもう窮屈で体をのけぞって嫌がります😭もう子供は予定してないので新たにチャイルドシート買うのはちょっと…でもさすがに6ヶ月ではジュニアシート乗れないし😭
皆さんならどうしますか?

4歳まで乗れるって説明書に書いてますが絶対4歳まで乗ってるのいないと思ってしまいます💦

コメント

mama

うち2歳ですが余裕ですよ😅💦
冬服はコートとかも着せてますか❓
下のお子さんはまだベッドの状態ですか❓

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    え?!特に頭の左右のやつとか窮屈じゃないですか?
    横幅は調整できないですよね?

    ベッド状態も後ろ向きも乗せた瞬間顔歪めてギャン泣きなので、使い方はよくないですが前向きです。
    それでも乗せた瞬間にのけぞります😭
    2歳でも余裕との事ですがパーツは外せるやつははずしてるんですけどね💦
    もしよかったら写真お願いできますか🙇‍♀️?

    • 10月25日
  • mama

    mama

    とりあえずもう出掛けないのでこども乗せてない写真でいいですか😅❓
    ヘッドカバーは外さないといけないみたいですけど、まだ届かないからいっかー💫とつけたままですが…💦
    頭の左右の幅は確かに調整できないですが、キツキツではまらないとかもないですし、逆に寝たときに頭が前にカクンってならないから安心してます💡
    確かにジュニアシート(車二台あるのでそっちはジュニアシートです)よりは広くはないですけど、乗せれなくて困るほど窮屈ではないです😅

    • 10月25日
  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    写真わざわざありがとうございます!ベッドカバーって左右の大きい耳?のようなやつですよね?外れるんですね?!調べてみます☺️とても参考になります!ありがとうございました😊

    • 10月26日
はーちゃん

うちも乗せてますがそんなことないですよ🧐

  • はーちゃん

    はーちゃん

    ヘッドガードの位置変えたりしてつかってますよ!

    • 10月25日
  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    ヘッドガードの位置も一番上にずらしたんですがどうしても窮屈そうです。ヘッドガードの横幅は変わりませんよね💦?もしよかったら写真お願いできますか🙇‍♀️?

    • 10月25日
  • はーちゃん

    はーちゃん

    一歳になってから前向きにしてますが後ろ向きの方がいいですか?

    今日は一日旦那が遊びに行ったので明日写真撮りますね😊

    • 10月25日
  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    前向き写真で大丈夫です!わざわざすみません💦ありがとうございます😊

    • 10月25日
  • はーちゃん

    はーちゃん

    こんな感じでした!!

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    わざわざお写真ありがとうございます🙇‍♀️
    普通に座れてますね🤔やっぱりうちの子がでかい&服着せすぎなのかもですね💦
    参考になりました!ありがとうございました😊

    • 10月26日