
昼ごはんをゆっくり食べられず、空腹で気持ち悪くなることがあります。食べつわりと思われる場合、どのように対処すればよいでしょうか?
仕事柄あまり昼ごはんをゆっくり食べれる環境ではなくて
忙しかったら夕方まで食べれない時もあります。
空腹になるとすごい気持ち悪くて食べたら食べたで気持ち悪くなります。
食べつわりとゆうやつなんでしょうか??
もしそうゆう方居たらどうゆう風に対処してますか??
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしもそうでした😭おそらく食べづわりだと。。
飲み物で空腹をしのいだりしていました!!幸い受け付けられないものはあまりなかったので😊

はじめてのママリ🔰
仕事柄あんまり喋ることがなかったので私は飴玉をずーっとなめてました!
-
はじめてのママリ🔰
飴玉やったら気付かれないから食べれそうですね!!飴ちゃん買い溜めしときます(^^)
ありがとうございます!- 10月26日

芋っ子
調理場の仕事で、いい匂いに連れられお腹すいてきたりすると飴玉なめたりして対応してます😊
何か食べても気持ち悪くなるので、私は飴玉が今はお守りです😂
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり飴がいいんですね!
調理場の仕事なら匂いとか辛そうですね( ; ; )- 10月26日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなんですね!!
なるほど、飲み物やったらしのげますもんねそうしてみます!