
コメント

なあ
1歳だと離乳食が嫌なんじゃないですかね?
うちは10ヶ月から大人と同じ硬さの白米食べてましたよ✨

退会ユーザー
まだまだ食に興味がないんだと思います☺️
私の娘もそんな感じで、悩みに悩みまくって1歳検診はわざわざ有名な所に相談しに行ったら、大丈夫大丈夫〜!と言ってもらいましたよ!
食事の時間が嫌いにならないように、ご飯の時間は楽しいんだよ〜!今ちゃんと行ってるご飯の時間が座る時間がある事を教えるくらいで大丈夫です👍🏻
ストロー使えますか?
私の娘はストローで牛乳で少し薄めたコンスープや茶碗蒸しをグチャグチャにしたものを飲んでました☺️
そこから1ヶ月くらい続けて目覚めて、コーンスープをストローで1口あげたあとスプーンに付けて自分でなめさせて。
慣れてきたらシチューに挑戦してって感じでした!
偏食も気にしなくて大丈夫ですし、甘いしょっぱいも沢山食べているわけじゃないので気にせず、お母さんも頑張りすぎず、参考程度に頑張れる時に試して見てください☺️
半年後にはご飯食べられるようになってますよ!
-
姉妹ママ(22)
ストローもまだ使えません💦
- 10月25日
姉妹ママ(22)
離乳食というより
普通のお米です!
大人が食べるご飯もあげてます
なあ
手づかみ食べはどうですか?
姉妹ママ(22)
手でご飯とかパン食べようとはするんですが口にいれてべーします