※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana
雑談・つぶやき

6歳の娘が熱生痙攣を持っており、今回はダイアップを使わずに痙攣が起きないことを願っています。

6歳の娘は熱生痙攣持ち。
どうか、どうかもう痙攣起きませんように!!
ダイアップ使えば大丈夫なんだけど、痙攣が起きるか起きないか確かめるのってダイアップ使ったら分からないから今回は使わず大丈夫だと信じよう!!!

コメント

まめ

お子さんお熱ですか?😫
うちの娘も痙攣持ちで、今熱出してます💦
うちはまだ念の為ダイアップ入れてますが、うちも6歳くらいでダイアップ卒業ですかね…。
ダイアップを2回入れるの大変ですが、無しで過ごすのも怖いですよね😭

  • hana

    hana

    そうですお熱なんです😭
    娘さんもなんですね😭一緒ですね😭😭お熱のたびに胸が張り裂ける思いです😭
    ダイアップどうしようか毎回悩みます。いつのタイミングで辞めたらいいのか…
    熱を出すたびに熱生痙攣について調べてしまいます😭😭

    • 10月24日
  • まめ

    まめ

    胸が張り裂ける思い、すっっごく分かります😭
    辛そうにしてる子供の隣で、夜寝れる気がしません…
    ダイアップ、うちはとりあえずかかりつけの小児科の先生に聞いてみようかなぁと思ってます。
    でも知り合いが5歳でまだ痙攣起こしてたので、やっぱ5歳のうちはダイアップいれておこうと思います😣

    • 10月24日