
コメント

新米ママ☺️
お座りができるまでは
パウンサーであげていて
お座りができるようになってから
ハイチェアーであげています☺️
新米ママ☺️
お座りができるまでは
パウンサーであげていて
お座りができるようになってから
ハイチェアーであげています☺️
「離乳食」に関する質問
炊飯器でできる簡単な離乳食レシピが知りたいです。 YouTubeで調べますが、結構古いものが多く。 試しに作ったものもありますが、うちの子はパプリカがダメだったり 匂い?がダメなのか、野菜がゆを一口入れておえーっと…
1歳2ヶ月、身長77センチぐらいで体重10キロは栄養摂りすぎでしょうか? 先日、友人に子供を紹介したら「大きいね!栄養摂りすぎ?」と言われ気になってます。 確かに病院など行くと、年上らしき子達より一回り大きい…
卒ミのやり方を教えてください!🙇♀️ 今週1歳になります。 今は1日5回ミルクをあげています。 あげている量は 離乳食の後(3回)→各100ml(50~70くらいしか飲まないことが多い) 14:30、23:00→各200ml です。 1歳になる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さくたろー
コメントありがとうございます😊
ビョルンのバウンサーを持っているんですが、大人のテーブルの高さに合わないのですがその場合大人が床に座ってあげる感じですか?
それとも新米ママさんのお手持ちのバウンサーはテーブルと同じ高さなのでしょうか…
新米ママ☺️
私が床に座ってあげていま
したよ☺️
さくたろー
なるほどです、返信ありがとうございます!
やはりお座りができるようになるまでは椅子は厳しいでしょうか?
新米ママ☺️
厳しくないと思いますが
不安定な姿勢で子どもが
疲れてしまうかなと思って
お座りできるように
なってからにしました☺️
でも椅子に取り付けられるような
バンボみたいな椅子だと
安定しているので大丈夫かなと
思います*\(^o^)/*
さくたろー
ありがとうございます😊参考になりました!