コメント
ママリ。
その子の性格によって全然違うと思います💦
息子は今ですらまだお友達と遊ぶができないです、、😅
2歳だと自分の世界があるんだと思います!
うちの娘も知らない子近寄ると、とられると思うのか不機嫌なったりします😅
あおまま
その子によると思います🎶1.2歳の子は保育園でも自分が遊びたい事をしてそれぞれで遊んでる感じがしました。そこから徐々にお友達との関わりが持てるようになってくるみたいです。未だに、突然ガリっと引っかかれたり、噛まれたりしてよく帰ってきます💧
甥っ子は、3歳ですが全く他の子に興味が無く、自分のやりたい事への集中力は凄いと保育園の先生から言われているようです✨
その子のペースがあるのでまだ心配ないと思いますよ👍
-
pi
そうなんですね🥺
娘のペースでお友達と仲良く遊べるようになるまで見守ります(*ˊᵕˋ* )
ありがとうございます!- 10月24日
さやさや
うちもまさに同じ感じで悩んでます。その後変化ありましたか?
-
pi
コメントありがとうございます(*ˊᵕˋ* )
現在2歳6ヶ月になりましたが、お友達と一緒に何かをするのが楽しくなってきたのか仲良く遊べるようになりました☺️✨- 6月11日
-
さやさや
お返事ありがとうございます!
ということは当時2歳前ですか?^ ^
ちなみにいつ頃から遊べるようになったのか教えて頂けると嬉しいです😥- 6月11日
-
pi
当時は1歳11ヶ月でした☺️
遊べるようになったのはここ最近です😂
うちは手を繋ぐことにハマりお友達にも繋ご!と言うようになり徐々に遊べるようになっていきました☺️- 6月11日
-
さやさや
そうなんですね^ ^
うちは2人であればタイミングによっては、人によっては少し遊べるレベルです😂
2歳半になれば変わるのでしょうかね、、?
みさんのお子さんのように誰とでも遊べるようになると良いです😅😅- 6月11日
pi
ありがとうございます😭💓
まだ自分の世界があるんですね(;▽;)
ゆっくり見守ろうと思います(;▽;)