![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の服装について、上着やパジャマで悩んでいます。室内着や外遊びの上着についてのご意見を教えてください。午睡のパジャマはキルトタイプと普通の布地、どちらがいいでしょうか。
保育園での服装について教えて下さい。
12月から急きょこどもを保育園に預けることになりました。そこで、服などを揃えていきたいのですが、以下のような服装、寒いとか暑いとか、もっとこんなのの方が良いとか、ご意見下さい。
特に、上着とパジャマ について悩んでいます。今はまだズリバイだけなので、ベビーカーで移動です。ダウンや厚手のセーターだと背中が蒸れるかなぁ、パーカーみたいなのの方がいいのかな?と悩んでいます。
・室内着
ユニクロのタンクトップのメッシュ肌着、ロンT、ユニクロレギンス7-10分丈
お着替えの服も、同様
・登園、帰宅、外遊びの上着(歩けるようになったら)
カーディガンタイプのセーターかダウン
・午睡のパジャマ
ユニクロのセパレートのパジャマ 。キルトタイプと普通の布地(ロンTくらいの厚み?)どちらが良いでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ちぃちmam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃちmam
メッシュ肌着とは別に、半袖肌着もあるといいかもしれません🤗
あとは裏起毛じゃないトレーナーとか✨
うちの園はパジャマいらないのでパジャマについてはよく分からずすみません😭💦
![ぽよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽよ
外遊び用の上着はユニクロのライトダウン使ってます!
今はそこまで寒くないので薄手のシャカシャカ素材のやつです。
セーターだと風のある日は寒いかも💦
パジャマは普通素材の方がいいかなと思います!
室内もそれなりにあったかいし、子供って寝ると体温上がるので😌
その他は書いてある物で良いと思います^_^
-
はじめてのママリ🔰
セーター、たしかに風吹くと寒いですね😨パジャマもどうしようか悩んでたので、教えて下さりありがとうございます😊
- 10月24日
はじめてのママリ🔰
トレーナー!なるほど😄
裏起毛だと、汗かいたらかぶれそうですもんね💦早速、調達リストに加えます。ありがとうございます😊
半袖肌着は、保育園でロンパースがオッケーなら、ユニクロの夏の半袖ロンパース再利用しようと思うのですが、セパレートの場合はどちらで購入されましたか?