※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m‎⋆mama
妊活

周期が不規則で排卵日が特定できず、妊活中の方が次の排卵日を知りたいです。排卵日検査薬も注文中です。

2人目妊活中です。
産後の生理がどうやら不順のようで
周期が46-51周期です。

①7月14日〜7月19日
②9月3日〜9月8日
③10月19日〜10月24日
に生理が来てます。

サイトで排卵日を計算しても周期が長すぎて特定されません。
今回の生理が終わったらいつが排卵日になりそうですか?💦仲良しのタイミングを合わせたくて…。

ちなみに排卵日検査薬を試してみてはどうかの声も頂いたので、注文してるところです!

コメント

Haru

生理周期が長いという事は、排卵まで時間がかかっているという事です😣💦
私も不順続きで、今周期はD32でようやく排卵でした😅

一応、いきなり排卵が早まった時の事を考えて、生理開始1週間後から排卵検査薬を使い始めました🙌

周期が長いと、あっという間に検査薬無くなっちゃうので😂1日1本使って、排卵検査薬の濃さと基礎体温を並行して排卵日近づいて来たかな?と思うタイミングで1日2本使いました。
それでも結局40本くらい使っちゃいました🤣

  • m‎⋆mama

    m‎⋆mama

    なるほどですね💦もしかしたら無排卵だったりするのかな…と😔😔早く検査薬が届いて、排卵日を特定したい所なのですが😨33本入しか買ってなくて足りるか不安になってきてます(笑)

    • 10月24日
  • Haru

    Haru

    私も無排卵…?と思っていましたが、基礎体温を1ヶ月測ってみたら、ちゃんと二層になっていたので、排卵はしていると分かったので安心しました✨

    1周期とりあえず使ってみる感じですね😊いつになったら元々の周期(産前の周期)になるのか分からないので、継続して使ってみてください😅

    私も今周期ダメならと、追加で注文しました😂変な話ですが、注文が無駄になる事を祈ります🌈🍀

    • 10月25日