
コメント

きなこ
建てたら簡単に引っ越せないので、やめておいた方が良いと思います💦
職場へのアクセスが良くて、義実家からもほどほどに距離がある所が良いですね🤔
うちは車で30分以内の距離ですが、コロナもあり数ヶ月に1回くらいしか会ってません😅

もいもい
確かに近くに建てるとイラっとする事も増えました!
特に義父!分かりすぎます🤣
私は嫌な事や意見ガンガン言うタイプで向こうもよくそれがわかっているので今のところ大丈夫ですが
心配ならやめておいた方が良いかもですね😢
-
a
近くに建てられたんですね!
義父わかっていただけますか😂
義実家に泊まったことがあるんですけど、子どもが朝6時に泣いて起きてしまって。
私はそれをあやしていたんですけど、勝手に部屋の扉開けて覗いてきました🤯
もし授乳してたら最悪でしたね…
夫は知らん顔で寝てるし…
私は覗かれてるの知らんふりしてたらしばらくしてどこか行きましたが…
私は全然言えないタイプなので、やめておいた方がよさそうですね😂- 10月24日
-
もいもい
あーわかります!
私も大泣きされて授乳中扉何も言わずに開けられたことあります!
多分見えてなかったんだと思うんですけど不快ですよね!
凄い文句言いました🤣
孫を見たくて遠くに住んでる時よりこれ欲しい?あれどうする?とか聞いてくる機会も増えたし、ピンポーンって訪問してくる機会も増えたのでストレスは結構たまるかもです。私はインターホンも切ってあるしスマホもサイレントなので関係ないんですけど(笑)
多分辞めといた方が良いかもですね😂- 10月24日
-
a
めちゃくちゃ不快ですよね…
泣いてたところで、お義父さん代わって下さいとはなりませんし😂
うちも近くに住んだら絶対そんな感じで来ます。笑
以前我が家来たときにお義父さんの使ったあとのトイレが便座上がったままでおしっこぽたぽたこぼれた形跡があって泣けました😭
やめといた方がよさそうですよね😂笑- 10月25日

はじめてのママリ
程よい距離感が大切ですよね。
わが家は共働きで、近い方が助けてもらえるからいいのでしょうが、頼る気はさらさら無くて、車で3〜40分ですかね。
夫は何かあると、子供は俺の実家に見てもらおうかと言いますが、わざわざ家に来て見てもらうのも嫌だし(私いない時に家に居られるのがイヤ)、かと言って義実家に連れていくのも面倒なので、すぐ行くのは無理目な場所にしました。
私も義両親は嫌いじゃ無いけど、それはたまにしか会わないから保たれてるんだと思ってます。
-
a
距離感大切ですよね!
そうなんです、私も頼る気は全くなくて…
近くに住んでも頼りたくないです…
男の人ってすぐに自分の実家にって言いますよね。
それは私も絶対嫌なので、すぐに行くのは無理な距離にしたいです!
しょっちゅう顔合わせてたら義両親の愚痴ばかり言ってしまいそうで、そういうのも避けたいです…
嫌いにはなりたくないので、程よい距離感保ちたいです。- 10月24日

のぞみん
まさに義実家の近くに建てて後悔してます
義実家から車で3分の所です🏡
当初は義母が足が悪く将来的に介護など考えて建てましたが7月に引っ越してから毎週末に訪問されるのと朝から夕方までずっと我が家で寛がれているので掃除も家事も自分のペースでできずイライラしました😤
お盆期間もシルバーウィークも連日の訪問でイライラ+疲れきってました
その後些細な夫婦喧嘩から義実家(義母と義兄)巻き込む騒動になった時に私がぶち切れて本音を言っちゃいました
こちらから孫(娘)の世話を頼む時に連絡する
義母が訪問したい時はあらかじめ日時と時間を連絡する
と話してからは義母からの訪問はなくなりましたが…
それ以後は義実家との関係は微妙です😩
-
a
3分だと近いですね…
でもいくら近いと言っても息子夫婦の家にそんなに行きますか、普通…
自分の家と勘違いしてるレベルですよね?🤯
のぞみんさんよく頑張ったと思います。本音言えてよかったですよ…ストレスで体調崩したりしたら大変ですから😭
しかも条件?のこちらから連絡するとかあらかじめ日時と時間を連絡とか常識過ぎますよね…
それをできてなかった義母がよくなかったと思います。
関係が微妙になる原因をつくったのも義母ですし、のぞみんさんは悪くないですよ!- 10月24日
a
そうですよね!
長く住むことになりますもんね😭
それぐらいの間隔で会うのが1番気楽です😂
こっちもまだいい嫁になれます!!笑
きなこ
お互いに、遠すぎず近すぎずが一番良いですよね😅
良い土地が見つかりますように✨
a
そうですよね!!!!!
義母が以前ちらっと車庫を壊してそこに…と言っていたのが気になってて🤯
敷地内同居も無理です😂
もうそれから数年経ってるので、私の中ではなかったことになってるのですが😂
きなこ
敷地内同居も、よほど気が合わないとストレスでしかないですよね💦
車庫の件は、記憶から抹消しましょう😇笑
a
無理ですよね😂
毎日義父に覗かれそうで恐怖です😇笑
もしまた何か言われてもはっきりお断りします!!!