※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさこ(25)👀🤍
住まい

滋賀県で注文住宅を建てた方に質問です!①どこのホームメーカーなのか②ホ…

滋賀県で注文住宅を建てた方に質問です!

①どこのホームメーカーなのか
②ホームメーカーの決めて
③何坪いくらか
④紹介制度や展示場などで契約した場合の特典などはあるのか

など、わかる範囲で教えてください🙇🏻‍♀️

コメント

匿名希望

滋賀の湖東で現在地鎮祭が終わったところです
①積水ハウス
②色んなメーカーさんを見ましたが、実家が積水ハウスという事と、実家の担当さんがうちにもついてくれるという事もあり心強かったため
③108坪4300万ほどです
土地代無し、外構抜きです
④実家の紹介という事もあり、結構割り引きやサービスしていただけました
うろ覚えですが展示場で契約したら何らかの特典やキャンペーンは少なからずやっていたと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からすみません💦積水ハウスで坪単価40万ほどってすごいですね😭社員でもここまで安く建てた方に出会ったことないです!

    • 10月24日
  • 匿名希望

    匿名希望

    分かりにくくてすみません
    敷地内の総面積が108坪なので、実際家自体は延床40坪くらいです😊

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!なるほどです✨びっくりしすぎて思わずコメントしてしまいました💦丁寧なコメントありがとうございます☺️

    • 10月24日
  • うさこ(25)👀🤍

    うさこ(25)👀🤍

    早速の回答ありがとうございます!
    40坪で4300万円なのですね😳オプションを沢山付けたりしておられたのでしょうか?
    私も100~150坪の土地に40~50坪程の家を建てたいと思っています😖

    • 10月24日
  • 匿名希望

    匿名希望

    オプションも付けましたし、住設もグレードを上げました😊
    ここにまだ外構費もかかってくるのでちょっと震えてます😂

    • 10月24日
  • うさこ(25)👀🤍

    うさこ(25)👀🤍

    やはりこだわれば拘るほど坪単価も上がりますよね😭
    マイホーム計画は来年から開始するのですが、私も震えています😱
    農家住宅なので、土地代が安くなるのだけでもありがたいと思っていましたが、建物だけで4000万円はかかると考えておこうと思います😓
    コメントありがとうございました!

    • 10月24日
もっちーモチモチモチモチモチ

①ヤマダS×Lホーム
②他社と上手く比較してくれる担当者さんとの出会いが決定打ですが、ホームメーカーごとに得意なジャンル(見た目)があるらしく、好みにあったので決定。
③50坪 土地代抜きで4500万(外構込み)
⑥紹介制度ありました。今もあったと思います。展示場で契約したら、と言う特典は聞きませんでしたね…