
コメント

優龍
祖父母の
所得は関係ありません。
あと両親の社保扶養は
してもらえませんか?
優龍
祖父母の
所得は関係ありません。
あと両親の社保扶養は
してもらえませんか?
「保険」に関する質問
旦那まじでキモい。 小銭入れから3千円近く盗んでた。(5百円玉5枚入ってた) 犯罪者と言うと逆ギレ。 父親のとこで仕事してるけど5月から仕事なく、ほぼ家にいる。 独身時代の保険も年金も滞納してる。 今は私の扶養に…
旦那について 結婚時、貯金0、義実家の親からは50万程お祝い 結婚式350万と家財道具50万は私の貯金、私の親からは 祖父と合わせて300万もらいました。 (父は早くに亡くなったので200万父の遺産分) 親の遺産の…
トヨタのライズ乗ってる方! 保険料は等級で変わってくるので保険料以外で 実際、月にするとどれくらいの維持費いりますか? 遠出は月1あるかないかくらいで使用すると思います!! 雨の日に通勤に使うかも、、?くらいで…
お金・保険人気の質問ランキング
ひよこ🐤
回答ありがとうございます🙇♀️
父親は今年度で仕事を辞めるので加入してもらえなくて、母親は、今まで私と娘を扶養してもらってたんですけど私が働き始めたので扶養から抜けて、その時の手続きが面倒だったのことでまた扶養入れるとなると、いい顔されないと思うので😣国保になると思います😭
優龍
えー
お母さん頑張ってほしい。
国保は高いし
年金額も低いので。
なんとか
お願い出来るといいのですが。
ひよこ🐤
やっぱり国保は高いんですね😭💦
頼んでみようと思います(;A;)