※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほな
お仕事

お迎えの電話が来た時の職場の対応について相談です。迷惑そうな言葉を使われ、緊急でなければ仕事をしてほしいと言われました。他の人も同じような感じでしょうか。

こんにちは。お迎えの電話が来た時って、職場でどんな感じですか?

嫌な顔はしてなかったものの、、迷惑だっぽい事を遠回しに言われました😥
緊急じゃないなら、と仕事してってとも言われました💧

皆さん同じ感じなのでしょうか💦

コメント

やま

私の職場では上司の理解があるので、子持ちの先輩は普通に早退していました。
正社員でもパートでも同じです。
でも、こういう職場って本当少ないなって皆さんの書き込みを見て思います(>_<)
緊急じゃなかったら保育園だって連絡して来ないでしょうし、ママさんでも働きやすい職場が増えるといいですよね( ´ー`)

  • ほな

    ほな

    理解ある職場って少ないんですかね💦
    上司の方の理解は必要ですよね😢
    私はパートなのですが、パートも社員も同じようにってのは素晴らしいですね!

    働きやすい職場が増えればいいなーと私も本当にそう思います(´・ ・`)
    ありがとうございます✨

    • 7月21日
ふ9🍵

え?!お迎えの電話が来たってことは普通は緊急ですよね。それで緊急じゃないなら仕事してって(・ω・`)それは遠まわしではなく結構ダイレクトに迷惑と言われてますね。゚(●'ω'o)゚。その人どんだけ子育てしたことないんだって感じの方ですね。

私はまだ育休中ですが、職場にはママさんたくさん働いてて、緊急のお迎え電話きたらその日と次の日の仕事をざっとどうするか上司と軽く相談してから、申し訳なさそうに急いで帰ってらっしゃいましたよ。
それについてみんなまあしょうがないよねみたいな雰囲気もありました。もちろん個人的に実はよく思ってない人はいたかもしれませんが。

  • ほな

    ほな

    ありがとうございます✨
    ですよね~( p_q)!!
    これはダイレクトに言われてましたかね 笑
    年上ですが未婚の方なのでわからないみたいです( ´•௰•`)

    子育て中が自分しかいなくて皆年上の方ばかりなのでママさんたくさん働いてるのは羨ましいです(><)
    普通は皆さん急いで帰られますよね💦

    • 7月21日
deleted user

前にいた職場は病院ですが若い子が多かったせいか、復帰した人に対しては
お熱高くなっちゃって大変ですね💦早く行ってあげてください〜
って感じでした!

1人抜けるだけで、すっごく忙しくなって昼休憩も午後になったり無くなりますが、ママやお子さんが悪いわけじゃないし、何より復帰してくれてとても助かっていたので^ ^

急に早退されるのが困るのはわかりますが、復帰できなかったらもっと困るのは職場の人たちなのに💦と思いますね(;ω;)
若い子が多い職場の方が、将来自分もそうなるかも💦と思って、快く送り出せるんですかね。。

  • ほな

    ほな

    ありがとうございます✨
    そうなんですよね(´•ω•̥`)
    忙しくなるから困るのはわかるんですけど、辞められたりしたらもっと困るはずなのに💦
    年上で子育てしてない方が多いのもあるかもしれません💧
    若い子だとそう思ってくれてたかもしれないですね!早く行ってあげて下さい~って感じは凄くいいですね٩(๑^o^๑)۶!

    • 7月21日
kana0614

上長に報告し、OK貰えればすぐ帰れるのですが、周りはすいません!と頭下げても無視とか舌打ちされたりしてました。周りは独身ばかりで妊婦も子持ちも居ないので…私の仕事が回ってくるわけですから面白くないですよね。
今は子供達が大きくなって風邪引く頻度が少なくなりましたが、ほんと辛かったです。

理解ある人は少ないと思います。

  • ほな

    ほな

    無視とか舌打ちは酷いですね(´;︵;`)
    同じ立場にならないとわからないもんなんでしょうかね💦
    それは辛かったですね😫
    うちのはまだまだ多そうです💧

    本当少ないんですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    ありがとうございます✨

    • 7月21日
てん

仕事が最優先ってどうしてなんでしょうね。なんで雇う側本位な世界なんでしょうね。そして、同じ雇われ同士が、なぜ同僚相手に損得持ち込むんでしょうね。同僚に不測の事態が起こった時に対応するのも、もらってる給料の対価として提供すべきサービスでしょうに。損を感じてないで、それで信頼ゲットして上に這い上がれば良いじゃんって思います。

雇う側は、労働力をお金で買ってるんですよね。コストに対してお得なサービスが欲しいのは分かりますが、提供する方だって、よりメリットのある相手に提供したいに決まってるんだから、その辺よく理解してお互いに感謝がないと成り立たないですよね。

自分以外の労働力を軽んじ過ぎなんですよね、日本は特に。

誰も出勤してくれなかったら自分にも利益も何もないくせに。

なんて、ちょっと偉そうな気持ちになってみたくなる時もあります!(笑)

  • ほな

    ほな

    本当に!その通りですね(*•̀ᴗ•́*) ̑̑
    なんか、声を大にして言ってやりたいです😁笑

    同僚がてんさんと同じ考えを持ってくれていたらなぁと思います💦
    信頼どころか嫌いになりそうですもん。。

    ありがとうございます✨

    • 7月21日
ザト

私の息子は2年ほど保育園に通って、お迎えコールは怪我のときと熱の時で2回だけでしたが、初めて電話が来た時は普通に仕事中にデスクで電話に出て、周りも私の話す内容からお迎えコールだと気付いたのか『おぉー!噂のお迎えコールか!』という感じで、私もニヤニヤしながら『きゃー!いよいよワーママのストレス社会に突入しました!帰りまーす💟引き継ぎは電車に乗ったらメールで指示するので、ちゃんとやっといてくださいね♪』という至って軽い感じでしたΣΣ(゚д゚lll)!

私の場合、大手の会社なので、育休から復帰するときに同じ部署の人に『早お迎えの電話が来たら即帰ります。迷惑かけると思いますが、それも女性総合職を雇った会社の責任です。その分会社にいるときはしっかり働きます!文句があるなら裁判でしか応じないので、発言には気をつけてください💟』と伝えた上で復帰したので(上司や人事には『ご迷惑をおかけすることも多いと思います。申し訳ありません。頑張りますのでよろしくお願いします』という態度ですが…)、もし文句言う人がいれば許しませんし、誰も文句は言いません。陰口はすごいことになってると思いますが、気にしませんw
もし迷惑だったと言われたら会社の人材採用責任を請求して、相応の対応をしてもらいます。うちの子はたまたまお迎えコールが少なかったですが、次にそんなこと言われると思ったら働きにくいので(;´・ω・)

  • ザト

    ザト

    ちなみに2回目は『帰りまーす😓』『はーい。お大事にー🖐』というかなりあっさりなものでした…(;´・ω・)

    • 7月21日
  • ほな

    ほな

    ありがとうございます✨
    初めてのお迎えコールの時の周りの反応 笑
    楽しそうです⁽⁽ૢ(⁎❝ົཽω❝ົཽ⁎)✧笑

    凄いですね!ちゃんとしっかり伝えてますね🤔✨私もはっきり言えたらよかったんですが・・・💧
    2年で2回ですか!
    うちのは4月通い始めたのに既に4回くらいいってます😅

    お大事にー!が普通ですよね(T_T)
    そういえば誰も言ってくれなかったなぁと今更ながら。。

    • 7月21日
  • ザト

    ザト

    たぶん私の性格的なものもあると思いますが、下からはお局扱い、上からは生意気な小娘扱いなのでw
    2回目は怪我での呼び出しで、私が電話口で保育園に対して半ギレだったので、茶化す余裕もなかったみたいです(;´・ω・)

    • 7月21日
  • てん

    てん


    横から失礼します。
    私なんだかザトさん大好きです♡(笑)

    気持ち的には私も全く同じこと思ってます(笑)

    口にはっきり出せたことはあんまり無いですが!

    スッキリをありがとうございます!!♪

    • 7月21日
  • ほな

    ほな

    そういう性格素敵ですʕ•̀ω•́ʔ✧笑
    大事なお子さんの為に保育園に対して半ギレ・・・かっこいいです👏

    自分をしっかり持ててて尊敬します(*˘︶˘*).。.:*♡

    • 7月21日
  • ザト

    ザト

    ありがとうございます(*´艸`*)
    ずっと初期のキャラ設定に失敗した感はありましたが、子持ちだと得してますw

    • 7月22日
  • ザト

    ザト

    そう言ってもらえると嬉しいですヾ(*´▽`*)ノ
    一年ずつ2カ所の保育園に通いましたが、一度ずつ揉めたので、それぞれの園との絆が強くなり、園長先生含めかなり仲良くなれましたw

    • 7月22日
  • ほな

    ほな

    その後かなり仲良くなれたのですね😁
    あっさり付き合うだけではそこまで仲良くはなれないですからね!揉める事も悪い事だけじゃないですね 笑

    • 7月22日
kou

「〇〇さーん!(私)...保育園から...ニヤリ。やっぱしダメだったみたいね~。」
って感じでした。体調が悪いかなと朝から思った時は事前に周りに今日やばいかも...と根回ししてました。なので、いろんな人はいましたがまぁ帰りやすかったかなと思ってます。あと、同じくらいの子供がいる人に保育園から電話がかかってきた時は引き継ぎなど帰りやすく私なりには配慮してたので、逆の立場の時にすごく助けてもらいました!
あとは、職場の行事(運動会、バーベキュー)には子供を連れていく、職場で子供の話をする。とかは意識してやってました。なので、「子供ちゃん元気ー?」とか言ってもらったり、支店長とかはうちの娘大好きなので差し入れがあったりしたら「これ〇〇ちゃんに持ってったげて~!」と言ってくれたりしました!

  • ほな

    ほな

    なるほど!
    私も今日はもしかしてお迎え来るかなって思う時も周りに何も言わないので、言った方が周りも心の準備が出来ますね💦
    そういう事を言える雰囲気でもないので助け合ったり出来る職場で羨ましいです(´•ω•̥`)
    子供の話も出来なくて写真すら見せたこともありません 笑
    日頃からそういう環境を作るのも必要ですね!😊
    ありがとうございます✨

    • 7月22日