※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園ではお漏らしをせず、お家で漏らすことが増えた。3歳になる子供にプレッシャーを与えず、焦らず落ち着かせたい。

頭では分かってるけど
保育園ではお漏らしをせず
この頃、お家で漏らすことが増えた…
この寒さでトイレが近くなってるんだろうけど
もうすぐ3歳になるから
頑張ってほしいなー
プレッシャー与えたくない
この感情を落ち着かせないと…
焦りも禁物…
便は漏らさないだけでも良しとしないといけないけど…
ハァー…

コメント

まっこ

大人からしたらオムツでしてるならといれでも出来るじゃん‼️というのは、子供にしたらなかなか分かりにくいというか難しいものみたいですね。

今までオムツでしてきた子にすぐトイレでやるの慣れろ‼️というのは、大人も今までの生活習慣急に変えろ‼️と言われてなかなか出来ないのと同じだと…

焦ってしまうけど、一生オムツの子はいません。
気長に見てあげて下さいね~😃