
コメント

退会ユーザー
買い物用のキャリーを買うのはどうですか?🤔
私が実際使ってるんですが、めっちゃ便利で😁
おすすめです😍❤笑
本題ですが、うちも次男が3歳ですが、買い物大変です😅💦
うちはプレに行かせてるのでプレ行ってる間に買い物行きます🤣
幼稚園行き始めたら変わると思いますよ😁
でもやっぱり子連れで買い物は大変なので平日のいない時にゆっくり買うのをおすすめします🤣

タカ
仲間がいて嬉しいです(笑)
緊急事態宣言のとき、たくさん買い物したくて荷物載せる目的でベビーカーで行きましたよ。
気分は息子は歩いてパパと帰ったんです〜風な感じでしょうか(笑)
息子は来年度4年保育に入れるつもりなので、そしたら一人で買い物行きます!あ、でも第二子が5月に生まれる予定だから…そうなるとまたしばらく大変だからもうネットスーパーかなぁ😂
-
はじめてのママリ🔰
仲間がいた~🥺✨
私の気分まで丸わかり(笑)
緊急事態宣言がない今もやってますが🤣
ネットスーパーも便利ですよね。はまってますが、少し割高なのがネックで、ベビーカーやってます…。
2人目だと大変ですよね😱- 10月23日

退会ユーザー
少し前の自粛中は子どもと夫は留守番で私1人でベビーカー押していってました〜!
スーパーに着いちゃえばカートを押してる風であまり気になりませんでした!他の人がそうしてても私は気になりません🤭

さ
それで便利なら良いと思います😊❣️
私も荷物乗せるためだけに持っていくときあります😋
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
キャリーって今可愛いのたくさんありますよね。大容量探してるのですがなかなか😭
どんだけ買ってんだよって感じですが…。
プレは母子分離ですか?
子どもが幼稚園行った後のイメージがなかなかつかめなくて…。ありがとうございます!平日時々買えたらかなり便利です。
退会ユーザー
可愛いのたくさんありますよね😁❤
私はスーパーにあったのを買ったんですが(笑)、10リットルは入るやつで結構入ります😁
1週間の買いだめって結構嵩張りますよね😭💦
母子分離です😊
1ヶ月に1回だけ親子で行きます😁
うちの場合ですが、8時半に園バスで登園して、14時に帰ってくるのでそれまでは完全に自由です😁❤
プレが週2回なので半分以上は家にいますが(笑)、週2回でも1人で買い物に行けたら全然違いますね🤣
はじめてのママリ🔰
すごくかさばります😱野菜にメインのお肉とか買うとすごい…。
母子分離で週2ですか😲時間も普通に幼稚園の時間なんですね。うらやましい🥺✨今週1の1時間、親子参加なので…。