

退会ユーザー
そればかりは聞いただけじゃ分からないですよ。

みっきー
B型肝炎は血液などから感染するのでもし仮にその子がかかってたとしてもあまり周りには関係ないかなと思います。
小さい子はほとんどが母子感染なのでB型肝炎にかかってること自体稀だと思いますし、B型肝炎よりも怖いもの(いまの時期だったらコロナや他の感染症など)ってたくさんあると思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、
気になってしょうがなくて😢
また行かないといけなくて、、それで病んできてしまいました。
まだ6ヶ月なのでB型肝炎の予防接種3回目もまだ打てないです💦- 10月23日
-
みっきー
仮にその子がかかっていたとしても同じ病院・待合室にいるくらいでは移りませんし、小児科ならなおさら消毒なりなんなり感染対策は徹底されていますし、予防接種も2回目まで受けているなら何も心配することはないと思いますよ😊
移るかもしれない、という心配から病んでしまっているのでしょうか?- 10月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです😢
そのお父さんが触ったところに私の荷物とかを置いてしまって、、
精神障害なのでその荷物にその方が傷とかあって血とかついてたら荷物についてる、、とか考えてしまって😭- 10月23日

退会ユーザー
不安でしたら肝炎の予防接種受けてはどうですか?自費ですが受けられるはずですよー🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
私より子供の事が心配で💦
まだ6ヶ月なのでB型肝炎の3回目が受けられなくて、、
その病院にまた行かないといけなくて、、病んでしまいました😢- 10月23日
コメント