妊活 体外受精の移植が来月になり、ピルで調整中。ピルが環境に影響するか知りたい。知識ある方、教えてください。 質問です。 体外受精で来月移植をします。 本当は今月予定でしたが、卵巣が腫れていて来月になりました。 次の生理を待つと年末にかかるため、ピルを飲んで来月に出来るよう調節中です。 前にもピルを飲んで調節した後の移植で妊娠しました。(流産してしまいましたが。。) ピルを飲んだ方がなにか良い環境になったりするのかな。。?と思ったり。。。違うのかな。。?と思ったり。。 なにか知っている方がおられたら教えてください! よろしくお願いします! 最終更新:2020年10月23日 お気に入り 2 ピル 生理 体外受精 流産 妊娠 ちよ コメント 退会ユーザー 多分、ピル服用すると排卵させないので、卵巣を休ませてあげれるのが利点ですかね...? 10月23日 ちよ コメントありがとうございます! そうなんですね!! 今回もこれで赤ちゃんが来てくれるといいのですが。。 教えていただきありがとうございました!! 10月23日 退会ユーザー お役に立てて幸いです! お互い赤ちゃん来てくれるといいですよね😊💓 10月23日 ちよ 本当ですね!(*˘︶˘*).。.:*♡ きっと、今準備中ですよ♡ 楽しみに待ってましょうね╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ ! 10月23日 おすすめのママリまとめ 流産・妊娠・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・流産・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ちよ
コメントありがとうございます!
そうなんですね!!
今回もこれで赤ちゃんが来てくれるといいのですが。。
教えていただきありがとうございました!!
退会ユーザー
お役に立てて幸いです!
お互い赤ちゃん来てくれるといいですよね😊💓
ちよ
本当ですね!(*˘︶˘*).。.:*♡
きっと、今準備中ですよ♡
楽しみに待ってましょうね╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !