
保育料を払いながらパートで働く方への質問です。実際に働いている方の手取りの残りや、子どもの体調不良時の影響について教えてください。少ない場合でも働く理由も知りたいです。
失礼な質問で申し訳ありません😣保育料を払いながら保育園にお子さんを預けてパートで働かれている方、教えてください🙇♀️♪
自分のパートの手取りのお給料から保育料を引いて、いくら位残りますか?
今、来年度からパートをしようかと迷っているのですが、
住んでいる地域が2歳児クラスの間は3歳になっても保育料を払わなければならないところで、無償化にはならないので、今年からパートをするか今年は家にいて来年以降から働くか迷っています。
今年保育園を利用すると、
例えば私のパート代10万-保育料4万=6万が手元に残ります。
ですが、子どもが体調を崩して仮に10日休んだとしたら、保育料を引いて2万程度しか収入がないことになります🤔
2万かぁ…
うーん…といった感じです…。
娘は熱性けいれんもちなのでお迎え要請も多いと思います。
実際にパートで働かれている方、手元に残るお金はどんな感じですか?
もし少ないよ!という方で、
お仕事が好きだから、
子どもと離れたいから、
という理由でない方は、それでも働かれている理由を教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ
コメント

めちょ
どこの保育園も
歳が3歳になってからじゃなくて
『3歳クラス』からになるかと!
うちの保育料は
今、2歳児クラスで10900円です。
でもこれは二人目だからだと思います。
一人目のときでも2万くらいだったかな…
で、パート代は
大体10万〜12万ほど
なので
9万〜11万は残るかと!

あり※
私も全然稼げないし保育料高いから1人目の時は専業主婦してました😭保育料4万5千円でした😅
今2人目半額なので2万弱なのでパート代8万、6万残ります
微々たるものですがおうちにいるのはもう嫌なので、、働いてます
-
はじめてのママリ
そうなんですね💦
3歳クラスの年の4月から入園されましたか?
私の地域は2人目半額等の記載がないので、2人目も同じだけ取られると思うと…😱
おうちにいたくなくて働かれているのですね☺
ちゃんとした理由があってすごいです!
私は家にいられるならいたいけど、お金は必要だし、周りの目も気になるし…と、どっちつかずです😣- 10月23日
-
あり※
そうです^_^3歳の4月からです!でもその時はまだ無償化では無かったので保育料は払ってました!1号認定で1年通って今年の7月から2人入れて働き出しました。
2人目半額じゃなかったら未満児4万以上取られるのでもしかしたら働かなかったかもしれません、、- 10月23日

ゆき☆
保育園は年少クラスから無償化ですね!幼稚園は3歳から。
私は保育料でお給料が減るのが嫌で、夜主人が仕事から帰って来てから、バイトしてますよ😊
質問の答えでなくてすみません💦
-
はじめてのママリ
そうなんですね💦
本当に調べ不足です😭
なるほど!そんな働き方もあるのですね☺!!
お子さんは保育園に行って、日中働いて、尚夜もバイトされているということですか😊?- 10月23日
-
ゆき☆
保育園には預けてません💦日中は家事と育児、夜仕事って感じです😊
子供との時間もたくさん取れるし、保育料払う必要がないのでいいですよ😊
ただ、日中眠たくなる時があるので、一緒に昼寝したりしてます😊- 10月24日
はじめてのママリ
そうなんですね💦
知っている子ども園が3歳児に上がった子のクラスがあって、そこに入ると無償だと聞いたので、全部そうだと思っていました💦
おやすみとかで欠勤したりは無かったですか😣?
めちょ
平日5日間が基本です!
保育園の行事や
個人面談などで
早退やお休み
風邪でのお休みや早退はたまにありますが
毎月ではないです!
娘は入りたてのころ
半年くらいは毎月一度は
早退、欠勤ありましたが😂
でも、1.2日だけだったので
そこまで響かなかったなあーという印象です!
熱とか長引く子もいるからなんとも言えませんよね😭
小さいならなおさら…
幸い、うちの子たちは
体が丈夫みたいで
熱はあまりでなかったり
でても、すぐ元気になったりで
助かってます…
3人目がどーなるかひやひやですけど…
はじめてのママリ
元気なお子さんでもやはり月1くらいは早退等あったんですね💦
うちは熱性けいれんあるのでもっとだろうなと思ってカクゴしておきます💦
3人目くんも元気に通ってくれたらいいですね😊